
コメント

ゆず
8ヵ月後半くらいの時の離乳食です!
ほうれん草と鮭のお粥、かぼちゃ、にんじん、豆腐ハンバーグ、りんご、コーンスープです😊

退会ユーザー
5ヶ月ちょうどから始めて7ヶ月半です⑅◡̈*
よくやるのは
きなこ粥、納豆粥、かぼちゃのリゾット、白身魚のリゾット、具沢山野菜スープ(4〜5種類+鮭やささみ)、納豆ほうれん草汁、味噌汁、コーンポタージュ、かぼちゃポタージュ、バナナかリンゴヨーグルトとかですかね😊
常に15〜20種類くらいストックしてて適当に組み合わせてる感じです!
150gくらい食べますよー☆
-
K
ありがとうございます!!
まだ納豆あげたことなかったです😳
野菜スープなどはとろみつけていますか?
うちの息子は果物食べてくれないです😭
ヨーグルトもまだなので、混ぜてみたら食べてくれるかな。。😂
かなりストックされてますね!!
組み合わせて、味付けはしてますか?👀
150gくらいだとお茶碗1杯くらいですかね?🤔- 5月27日
-
退会ユーザー
納豆使えますよー!
離乳食にも使えるっていうひきわり納豆はそのまま熱湯かけるだけで製氷皿うつしてるだけなんで楽チンです😍
とろみは特につけてないです!
多少漏れながらも食べれるので⑅◡̈*
果物食べないんですね💦
バナナは特にもぐもぐの練習にもなるのでよくあげてます!
味付けはだし、ホワイトソース、ミルク、みそは使います⭐️
これ撮ったの先週くらいなので、今は若干これより増えてるくらいです😊- 5月27日
-
K
明日納豆買います😁
納豆に熱湯かけるんですね?!
バナナ食べないです。。涙目でえずきます😭
コロコロにしてあげたらもぐもぐしてくれますかね?🤔💦
トロトロで挑戦してたんですが😖
味付け、なるほどです!ありがとうございます🌟🌟
写メありがとうございます(*^◯^*)
結構ツブツブしてますか?👀- 5月27日
-
退会ユーザー
熱湯かけてるだけですよー(^^)
バナナ食べてくれたら楽なのにって感じですね😭
生でもいけるっていいますし、食感変わったらいいかもですね!
温めた方が甘い匂い増しますよね😂
結構残してます!
7倍粥はすり潰しなしで、野菜はみじん切り、豆腐やバナナなどはスプーンでちょっと潰す感じです😊- 5月27日
-
K
めっちゃ簡単ですね😆
バナナ、みんな結構すきなのに…って思います😭😭
工夫してみます😅
そうなんですね(*^◯^*)
食感にうるさい息子なので、手こずってますが頑張ります!!!- 5月27日

ポン☆ポン
7か月半を過ぎた娘です(*´-`)
私もイマイチ離乳食に自信がなくてこの時期に食べさせてもいいとされるものを順に食べさせてる感じです(^_^;)全部で小さじ15程度あげてます⭐️
-
K
ありがとうございます!!
私もそんな感じです😫
ただ作ってるこっちも飽きてきたり、みなさんの意見が聞きたくて☺️💕- 5月27日
K
ありがとうございます!!
美味しそうですー☺️
固形はまだかなりえずくので、もう少ししたら同じようなもの作ってみます✨
りんごやバナナとか果物は、全然食べてくれないですけど…😢笑