※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の友達が気分屋で、遊んでいる最中に拗ねてしまいました。成長と共にこのようなことはなくなるのでしょうか。親としてはどう対処すべきか悩んでいます。

娘のお友達が気分屋で自分の思い通りにならないとよく拗ねるようです…
娘は小学3年生です。

今日もうちでお友達と遊んでる最中になったみたいで、なんか様子がおかしいなと思って見に行ったらクローゼットの隅にいって拗ねてました。
拗ねた理由はクレーンゲームで全然取れなかったかららしいです😭

こういう事は成長と共になくなるのでしょうか??
娘と仲良くしてるのでトラブルだけは避けたいんですが親としてはほっといていいものでしょうか🤔

コメント

キノピオ🍄

長女の友達にも
すぐ拗ねる子がいます!
一緒に遊ばせても鬼ごっこで
タッチされたら
もうしたくない!の一点張り。

成長するとともになくなることは
ないかなと思ってしまってます💦
みんながみんなというわけでは
ないでしょうけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女子特有なんですかね🤔
    一応、私も声掛けはしたですけど、聞く耳持たずって感じでした💦
    2人で遊ぶ時はこんな事ならないみたいで複数の時によくなるようです😇

    • 10時間前