
赤ちゃんがお風呂中に指しゃぶりをする問題について、何か工夫があれば教えてください。お水など付いた手で指しゃぶりしても大丈夫でしょうか?
赤ちゃんのお風呂の事について
教えていただきたいことがあります
生後7ヶ月の子供がいるのですが
最近お風呂中に指しゃぶりをしたがります😣
この間も頭を洗っている時
手で頭を触りその石鹸の泡の付いた手を
口の中に入れてしまい泡だらけになってしまいました💦
赤ちゃん用の石鹸を使っているにしろ
やっぱ心配してしまいます(˚ଳ˚)
阻止をしたらしたでギャン泣きで
隅々まで洗っている場合ではなくなってしまいます😫
そこでお風呂に入る際皆さんは何か工夫とかしてらっしゃるのでしょうか??
いい方法があれば教えていただきたいです💕
またお風呂のお水など付いた手で指しゃぶりしても
問題ないはでしょうか??
- せぇママ(8歳)
コメント

🌻いちご🌻
私はとりあえず体洗ってる時は先に手を洗っちゃいます!そしたら指しゃぶりしてもなんともないので✨
せぇママ
コメありがとうございます!!!
やっぱそれが1番ですよね😊
私も手をこまめに流してあげるようには心掛けているんですが
わざわざ泡の付いているところを触ってから指しゃぶりしようとするんですよね😭笑
🌻いちご🌻
うちの子もそんな感じなので、お腹洗ってから手を洗うようにしてますが、それでもダメなら、旦那に手伝ってもらって、体の泡を流し終わるまで、手を掴んでてもらってました(笑)
せぇママ
なるほど!!!
旦那に手を持っててもらうのもありですね👏🏻笑
🌻いちご🌻
それが一番かもしれないです笑
あとは、お風呂で遊べるようなおもちゃを握らせたりとかもいいかもしれないです✨
せぇママ
お風呂用のおもちゃなんてまだ早いなーと思ってましたが
また買って試してみます(*'ω'*)✨
ありがとうございます!!