
娘が水泳授業に参加したくない理由について悩んでいます。生理や周囲の目を気にしており、先生に相談するつもりです。
小学校の水泳授業について。
来月からプール授業が始まります。
娘は5年生。去年までは冷たいとか寒いとか文句を言いながらも入ってました。
今年は生理がある事、毛の処理や日焼け・周りに見られる嫌悪感などもあり一切プール入らない‼️と言っています。
私としては個人の自由だとしてもせめて一回は入った方がいいのかなと思ったりしてます😓
娘は体が大きいし胸もCは余裕であるし本当に嫌なんだろうと思います。
1年生から4年生までスイミングを習っていて4泳法泳げます。
先生に相談してみようと思いますが、全国的に熱中症の危険もあるからプールは廃止する小学校もあるとか聞きました。
多感な年頃で男女でプールって嫌な子は嫌だよなぁと思います。
自分の時は泳げないから入りたくないとかでしたけど💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

may
泳げるならいいんじゃないって思っちゃいます😂
高学年、中学、高校の女の子は嫌ですよね💦
はじめてのママリ🔰
高校は男女別でしたが、このご時世男の子でも嫌な子いそうだし、自由参加でいいかなと思っちゃいます💦