
コメント

みちゃん
私は4ヶ月頃は腕枕してだきしてめトントンで寝かせてました!

む
4ヶ月の息子がいます!
布団を被せて手を握ったり、してゴロンのまま寝かせてます🙆♀️
でも抱っこ寝が好きな子もいますし子どもによると思います😭
-
はじめてのママリ
抱っこ好きな子はそれでしか寝ない子もいるんですね😭😭
- 5月4日
-
む
上の子は抱っこでしか寝なかったです。。ネントレの先生?に泣いても放置!とか言われてしましたが普通に1時間以上泣き続けます😇1週間で私が挫折しました。本当になにをしても無理でした💦
同じように育ててる真ん中の子と下の子(今4ヶ月)は寝かせたまま寝るので本当に子どもによるんだなあと思ってます。
大変だと思いますが無理しすぎず頑張ってください!
いつかは絶対にゴロンで寝てくれます!笑- 5月8日
-
はじめてのママリ
その子によって違うんですね(;-;)そしたらうちの子はもう抱っこじゃないと寝てくれないのかも!!その時を待つしかないですね!!!
ちなみに上の子はいつからゴロンで寝てくれるようになりましたか?- 5月9日
-
む
親は大変ですけど、その子に合わせた方が結局は楽かもです💦😭
上の子は1歳すぎたあたりからゴロンで寝られるようになりました🙇
1歳すぎたしねんねで寝かせようと思って頑なに寝転がってたら横で寝るようになりました😂- 5月10日

はじめてのママリ🔰
私も4ヶ月の子どもがいます!
双子でずっと抱っこするのはしんどいので、多少泣いてても安全確認しつつ放置するようになってからは
自分で寝るようになりました😳!
泣いてから寝る日もあれば、ごきげんのまま静かに寝る日があります!
ギャン泣きの時は抱っこかおしゃぶりで寝かしつけています!
-
はじめてのママリ
放置して慣れてもらうしかないですかね😭😭寝れないと結構ギャン泣きで大騒ぎです😭😭
- 5月4日
はじめてのママリ
抱きしめてトントン😭💕同じベッドで寝ていますか?
みちゃん
1人じゃ寝なくて、くっついてるか誰か横にいないと寝ない子なので敷布団買いました!