※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の熱性けいれんの場合すぐ救急車呼びますか?それとも5分待って呼び…

子供の熱性けいれんの場合すぐ救急車呼びますか?
それとも5分待って呼びますか?

5分以上続いたこと確認して呼ぶと、救急車来るまでに時間かかるので合計10分以上けいれんしてたことになり、そこから病院へとなると思うと不安だなと思いました!

もしも熱性けいれんがあった場合救急車🚑の呼ぶタイミングが、、と考えてました。

もしもの時に知っておきたいので、どういう対応とられてよかったか教えてください!

コメント

ままり

痙攣に気が付いたら動画を撮るのと、10分以上続く場合は救急車呼んでくださいと#8000で言われました

はじめてのママリ🔰

上の子が熱性痙攣持ちですが、毎回救急車呼んでくださいと言われてます!
いつも2〜3分程度で単純型の痙攣です。


素人が本当に大丈夫か判断するのって難しいので、呼んでいいと思います!

ままり

痙攣始まったら即呼んでます!
素人判断で止まったと思ったのに実は止まってなかった事例もあるので、基本すぐ呼んでいいようです😣

ママリ🔰

初回は呼んでオッケー!と搬送先の先生に言われました。
私もわからず短時間の痙攣のあと#7119にかけた「初回なので搬送で。救急に変わりますね」と案内してくれました。