![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
大きくなったら平均になるので大丈夫です^_^
我が子は3400gで産まれて1ヶ月検診で7キロでした。
![葉っぱちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葉っぱちゃん
うちも2935で生まれ、1ヶ月検診で4300ありましたよ!笑
2ヶ月で同じくらいあり、58g/日でしたが何も言われないし何も気にしてないです。
![km14](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km14
出生時2566
1ヶ月検診 4210
4ヶ月検診 8050でした。
今は落ち着いていて9300くらいです。
私もずっと体重のことは気にしていましたが検診の度に増えすぎと言われる事はありませんでしたよ(o^^o)動き出したら体重も緩やかになるから大丈夫だよって言われましたよ。
![𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
うちの下の子は1ヶ月検診では特に何も言われませんでしたが、それから12日後に助産師さん訪問があったので測定したら1日72gのペースで増えてました😅
12日間で900gも増えてしまってて💦
混合だったので母乳が足りないと思いミルクをたくさん追加してたのが原因だったのでミルクを減らすように指導されました😅
コメント