※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

親友が不妊治療中で流産を繰り返しており、妊娠8ヶ月の私はいつ妊娠報告をすれば良いか悩んでいます。SNSでの報告が不安です。タイミングについて意見をいただけますか。

親友が不妊治療中で何度も流産をしており、今はお休み期間と連絡がありました。
私は現在妊娠8ヶ月です。
いつのタイミングで妊娠または出産報告をすれば良いと思いますか?
出産後、インスタにのストーリーなどにベビーをアップする前のタイミングかなと考えていますが
いつのタイミングが良いでしょうか?
正直妊活中人の妊娠報告なんて聞きたくないと思うんです。
でも連絡を取り合ってるのに、いきなりsnsで知るのは自分だったら嫌だなと思っています。

どなたかご意見ください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならなるべく早めに知りたいです!
気を遣われて言ってこなかったのかな?って方が嫌だと思っちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?😭お休み期間ってことは流産直後だと思うんですが、この報告のLINEで言っても大丈夫でしょうか?💦

    • 5時間前
ままり

私は2人目妊娠中、出産前にインスタにあげたかったのでその前に親友に報告しました。
(親友は妊活中では無いですが、子無し離婚して以降ずっと子ども作っておけば良かった寂しいとは言ってました)
へ~作ったんや。って返事だけで、言わない方が良かったかなと思いました‪‪💦‬
かといっていきなりSNSにあげるのはこちらから距離置く感じになりますもんね😔
親友さんがどう感じるかは分からないですが、自分がインスタにあげたいタイミングの前で良いと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作ったんやって返信が来ると言わなきゃよかったって思いますよね💦
    snsで知るのは嫌ですよね💦
    どのタイミングであっても傷つけることや嫌な思いにさせる事には変わりないとは思うんですが、出産後にしようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 5時間前