
7ヶ月の息子の体重が増えすぎているか心配。運動が必要か相談。成長曲線のギリギリ一番上で、寝返りも少ない。来週身長と体重を計る予定。
こんにちは🌞
6月5日で7ヶ月になる息子を完ミで育ててます。
今日久々に体重を測ってみたら、正確ではないですが、約9.3キロありました💦
4ヶ月検診の時は成長曲線の真ん中より少し上あたりで、とても良い体重の増え方だと保健士さんにも言ってもらい、安心してました💦
見た目も大きいですが、まさかもう9.3キロもあるとは…
離乳食も2回になり、その時はミルクは120まで減らしています。
離乳食のない時は200あげてます。
このままだと成長曲線のギリギリ一番上って感じです。
増えすぎですよね(´・д・)?
昔から大きかったので、うつ伏せも嫌いで、寝返りしてもしばらくしたら泣いてきます😢笑
寝返りもたまーーーにしかしませんが💦
このままでいいのでしょうか?
何か運動とか軽くした方がいいですか?
した方がいい場合、何の運動がいいか教えてください💦
来週の月曜にちゃんと身長と体重を計りに行ってきます!
ミルクの子は大きくて、歩き出したら痩せるよーと言われますが、歩くのなんてまだまだだし、心配です😅
- k(8歳)
コメント

退会ユーザー
上の子が大きめちゃんでした!
3840gで生まれて、3ヵ月で7㌔超えで常に周りより大きめちゃんで目立ちます(^^;母乳よりの混合でしたが半年からはミルクでしたね!8.9ヵ月くらいから動き始めたので体重の増えが緩やかになり途中3ヵ月ちょい10㌔にいかず逆に焦りました(^^;ほんとに動き始めると停滞しますよ!
k
まだ7ヶ月にもならないのに9.3って歩けるまでに10キロいっちゃいそうです💦
うちの子も8ヶ月あたりになったら動きますかねー😅
寝返りも苦手な子なので心配です…
退会ユーザー
個人差があるし、得手不得手がありますよ(^^;
今はまだ増える一方な時期なのでもう少し様子みていいと思いますよ!検診で増えすぎと言われてなかったら大丈夫だと思います!