
旦那うざいファミリーカーを購入しまして新車であんまり乗ってなくて大…
旦那うざい
ファミリーカーを購入しまして
新車であんまり乗ってなくて大切に綺麗にしています。
こないだ義実家に旦那が行った時に言われたらしいのですが
義家族が娘家族と遠出した際に大きな車がないのでレンタルしたらしいのです。
で、きた車がうちと同じだった為
車内で、同じなら借りたらよかったねーって(旦那に)
話になったらしくて、まーでもなんかあったらダメかって話してたらしくて
それを旦那に言ったらしいです
どんな感じで話したとかはわかんないけど
いや、普通に貸すわけないですよね?
うちらはその旅に参加もしてないのに
車だけ貸すわけがないし、、
手狭だから大きな車買ってチャイルドシートとか乗せてるのに
なぜ借りたらよかったねーとなるのか。
もやもやしました。
それがずっともやもやしたので
旦那に、貸してってかんじだったのか
本気で借りようとしてる感じだったの?って聞くと
会話の流れで同じ車が来たからそう言っただけで
本気じゃないだろーって適当でした。
俺が1人だったら貸すけどねって最後に付け加えられて
イラっとしました。
そりゃ独身で大きいなってたら貸したらいいじゃん
勝手にしろよって。むかつくー
これは必要だから買ってんのに
貸したらうちらが何乗るの?どうやって出かけるの?
その日だけ引きこもるの?
事故されたら?走行距離も伸びるよね。
お菓子とかこぼされない保障あんの?
なんで新車貸さないといけないの。
貸してとはいわれてないけど
貸してもらえると思ってそうで怖いです
それとも私が捉え方おかしいですか?
冷静にさせてください😭
それから旦那は私に怒ってます
貸してと言われてないけど
言われてたら考えたのか、俺の家族に対して嫌な奴って感じでキレてました。
私が悪いのか。
私はマイナス思考なのでこうやって捉えちゃいます。
はぁーもやもやする。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
新車じゃなくても、車を貸してもらう··発想がそもそもイカれてます😇💥
人から借りるって、傷つけないように走らないとだし、飛び石や車内も汚してしまったり、お礼もきちんと洗車して、お金もそれなりに包み、ガソリンも満タンは当たり前···常識なことできるんですかね娘家族さんとやらは😇💥
車を借りる発想って、非常識人間が考えることなんですよね😇💥
常識ある人は、どう考えたって、レンタカーの方が気楽だし、周りに迷惑かけずに済む··
何かあってからでは遅いし、何かあれば、関係性だって、めちゃくちゃに崩れるし、必ず、必ず問題起きますからね🥲
借りた側って非常識なので、貸した側が痛い目に遭います🥲
どこ走るか分かりませんが、遠出なら高速乗ったり、裏道走ったり、必ず飛び石はくらいます🥲
お互い嫌な思いしたくないなら、どんなに嫌な思いしても、絶対貸し借りはいけません🥲
貸した側が必ずバカを見ます🥲
私も実母が勝手に、実母の弟(叔父)に、「〇〇(私)に借りればいんだ!貸すように言うから大丈夫!」と勝手に貸されました😇💥
雪道、高速も使ったのだから、塩がたくさん撒いているとこ走れば、洗車しなければ錆びるので、洗車して、ガソリン満タンにして、それなりのお礼してくるのかと思いきや、めちゃくちゃ汚いまま、ガソリンは途中で少し入れてきたようで、満タンではなかった··お礼も何一つありませんでした😇💥
すぐ洗車しましたが、何で貸した側が大事な車を雑に扱われ、お礼の一言もないのだと😇💥
怒り狂いました😇💥
実母にどうなってんだ!と愚痴を言ったら、まさかの叔父の味方になり「あれはしょうがないw」と笑いながら、庇ってました😇💥
実父は唯一、安全な運転で荒い運転は絶対しないので、貸せましたが🥲
ある日、実父が運転するのかと思いきや、実妹が運転していた姿見て、「えっ?聞いてないんだけど😇」と、これまたブチギレました😇💥
実妹もある意味、非常識人間なので、目の前に私もいるのに、乗らせてもらうね··もなく、普通に運転席に乗り、心配で心配で仕方なかったです😖
自分のいないところで、信用のない人間に乗られるほど、不安で心配な日はないです💦
その日、実母も一緒だったのに、非常識なので、ガソリンを満タンにして返すようなこともなかったし、お礼も何もなかったです😇💥
非常識人間だらけなんです😇💥
飛び石くらって、ガラスが割れても責任取れるのか😇💥 いつ起こってもおかしくないのに、人の車を平然と乗る神経が私には分かりません😇
旦那にも、以前、こういうことがあったんだよと、言いましたが、「それは絶対ありえない」「借りる神経が分からない」と言ってブチギレてました😂
常識人間で良かったなと思いましたね😂
車だけは、身内であれ、知り合いであれ、貸せば、相手は非常識なのだから、貸した後、嫌な思いをするのは、貸した側··だというのを痛いほどあじわいました😂
コメント