※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園で友達数人と近くの公園で遊ぶ約束してきたらどうしますか?この前…

幼稚園で友達数人と近くの公園で遊ぶ約束してきたらどうしますか?

この前、迎えに行った時にこのまま家に帰らないで近くの公園に行ってと、娘に言われました。友達数人と遊ぶ約束したからと。

そのまま公園に行った所、友達が何人かいて、どうやらママ達が前からこの日に公園で遊ぼうと約束して集まってる感じでした。そこに娘と私も混ぜてもらい楽しく終わりました。

どうやら、毎週約束して公園で遊んでるらしく、娘は幼稚園で遊ぶ約束をその友達としてきて、今日も約束したから公園に行く!と言ってきます。

そのグループのママの中で1人だけ連絡先を交換しているママがいるのですが、私は誘われないし、でも、娘は約束して来ちゃうし、で困ってます。

皆さんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

勝手に遊ぶ約束はしてこないと伝えた方がいいですね😥💦

はじめてのママリ🔰

子供には行けないと説明して行かないです!

chiii

ママに誘われてないなら行かないです😂

チシャ猫

う〜ん...🤔

そのママさんの反応がどういう感じかによりますね。

うちもママさんと約束してて、当日他の子供達が増えることありましたがむしろ大歓迎でしたよ🙆‍♀️

でも確かにそのママさんは「すみません💦混ざっちゃって💦」って申し訳なさそうでしたが😅

1人のママさんがLINE知ってても他のママさんとの約束だから勝手に主様を誘うのは皆に悪いので誘いにくいって可能性もありますよね💦