※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

帰省してくる義姉家族へ食事を用意するのは嫁の仕事ですか?みなさん用意…

帰省してくる義姉家族へ食事を用意するのは嫁の仕事ですか?
みなさん用意してますか?

先月から義母宅で同居しています。
義母は足が痛くてほぼリビングで1日寝転がっています。
家事は全て私がやっています。

GWに遠方に住む義姉一家が泊まりで帰省するのですが、「3食用意してくれるんでしょうか?」と義母から言われました。
3食用意してねとそんな感じのニュアンスで言われました。

同居の嫁ってそこまでしますか??
私にとって全然楽しくないGWなんですけど、、、💧

一緒に話を聞いていた夫が
「なんで俺たちがおもてなししなきゃいけないの?泊まりに来るのは全然良いけど、mamaが食事を用意するのは違うんじゃない?みんなで作ったり買ってきたりすればいいじゃん」
と義母に言ってくれましたが、、、
「私は昔から義姉(義母の義姉)が来る時は嫌だったけど3食用意していた」と言われました。

料理は普段から義母に「味が濃い」とか「良い匂いがしない」とか言われて、義母のご飯作るだけで毎食憂鬱になってます。。
ほんとに憂鬱すぎます。。
我が家は2歳4歳、義姉一家の子は中学生と小学生です。
年が離れすぎてて何を用意したらいいのかわかりません💦

あーいやだなぁ。。(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

義姉とは仲良いですか?
大丈夫であれば旦那さんの言う通り一緒に作ったり、買ってきたり、たまにだし外食したりでしのぎたいところですね😅

私は子供の頃祖父母の家に帰省する側でしたが、同居してた長男嫁(叔母)は毎食大量に用意してて大変そうでした。かなり不満も溜まっていたようで、よく長男(旦那)に愚痴ってましたね😭

1回許すと次からも当たり前のようにそうなるので、なんとかして阻止した方がいいかと!

みぃ

えー絶対嫌です🤣
お義姉さん帰ってくるなら自分も実家帰ります😂

お義姉さんに作ってもらうように旦那さんから連絡してもらえませんか?

はじめてのママリ🔰

そこまでしないです😭
義母は、いつの時代の話しをしているのでしょうか…
旦那さんが言うように買ったりみんなで作ったりすればいいと思いますよ!
人にご飯を作ってもらって文句言っているくせに、義姉家族のご飯まで作らせる意味がわかりません