
病院の転院、先生に言いにくいな…不育症の検査で甲状腺疾患がわかり、ど…
病院の転院、先生に言いにくいな…
不育症の検査で甲状腺疾患がわかり、どこの病院がいいかわからず不妊治療先の病院の紹介で今の甲状腺の病院に通ってます。
もともと不妊治療の病院が家からそんなに近くなく(都会のところにある病院のため…)、甲状腺の病院も電車をつかい1時間、往復2時間の距離です。
皆さんは許容範囲の距離ですか??
今回無事妊娠できたため、不妊治療の通院がもう少しでおしまいです。今までは不妊治療の通院日とかぶせて通っていたりしましたが、今後の通院に悩みます。
先生はとてもいい方で、病院を変えるのに申し訳ない気持ちも大きいです。
妊娠したら甲状腺ホルモンの数値も変動あり、今後は20週までは月1、それと30週に受診の予定です。
それまでは今の病院に通院し、産後は家の近くに変えるのがいいのかな…
息子妊娠中は切迫早産になったので、通うのが難しくなったら転院の相談をするのがいいのかな…
- ぴょん(妊娠8週目, 5歳5ヶ月)
コメント