
家庭の都合で遠距離の夫(不仲理由ではありません)に距離を置きたいと言…
家庭の都合で遠距離の夫(不仲理由ではありません)に距離を置きたいと言われ、理由を尋ねるといつも同じことで喧嘩をしているからと言われました。
その後私から謝罪を送ったのですが、別れようと言われてしまいました。
これが起こったのが5日前で、それから子どもの顔を見せるためだけに電話をたまにしています。
息子がビデオに映るだけでわたしは彼と話はしません。
私的には2人目も産まれるしまだ一緒にいたいのですが、これからどうすればいいのでしょうか。
相手から連絡来るのを待てばいいのか、私から何らかの連絡してもいい物なのでしょうか😭
- あめ(妊娠26週目, 1歳5ヶ月)
コメント

みちゃん
読ませていただいた上でですが…
旦那さんの別れようの意味がわかりません😓
同じことで喧嘩って、あめさんだけが悪いわけじゃ無いのでは…??って感じですし、ましてや妊娠中に別れようって…って思いました。
もしかして浮気してたりしませんか…??

はじめてのママリ🔰
えぇ…
これから2人目が産まれるのに勝手すぎると思います🥲
離婚したくないなら待ってないで連絡してもいいと思いますよ!
-
あめ
コメントありがとうございます🥲
もうすでに私から自分の過去の行動については謝っていて、それでいて別れたい、いまはいっぱいいっぱいになっている、みたいなことを言われました🥲
そんな状況で私からさらに連絡しても、拒否反応やさらに彼が別れたいと思うようなことはないか不安で中々送れません。- 2時間前
あめ
コメントありがとうございます😭
でも私も夫なら許してくれる、離れないと思って言いすぎてしまっていたなと後悔しています。
浮気の可能性も考えました😭😭
みちゃん
そうなんですね😣
私なら、妊娠中なのもありますし、別れるかどうかは置いておいてしっかり話がしたいと伝えると思います😓
どっちにしろあめさんはまだ納得いってない時点で、カップルみたいに片方の意見で別れるのはどうなの?と思います😓
あめ
もうすでに謝罪済みですが、またなにか私から連絡してもいいものなのでしょうか🥲
連絡したい気持ちはありますが、したことが悪影響及ぼさないかが心配です🥲
みちゃん
別れたくないと一方的に言うのは悪い方向に進む可能性もあるとは思いますが、
『ここ数日たくさん考えました。私にも悪いところはあったし今回気づけたので治すように努力します。ごめんなさい。ただ、別れることに関しては子供のこともあるし、もう少ししっかり直接お話ししたいと思ってます。』
くらいなら大丈夫じゃないですかね??
あめ
考えてくださってありがとうございます🙇♀️
そんな感じのこと送ってみようと思います