※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

何度言っても旦那が洗い物をすると食器がヌメヌメするし、洗濯物は袖が…

何度言っても旦那が洗い物をすると食器がヌメヌメするし、洗濯物は袖が中に入ったママだったりシワシワのまま干してしまいます🤦🏻‍♀️
どうしたら普通にできるようになるんですか🤦🏻‍♀️笑
家事全くできない旦那さんがある程度できるようになった!みたいな経験のあるママさん何しましたか😢?
私が今ぎっくり腰で家事がなかなかできないので旦那にしてもらっているんですが日頃遅くまで仕事をしているので家事育児は基本私がワンオペです。
なので日頃からしていないせいだと思うんですがこんなに何もできないと万が一私が入院とかになった場合不安で仕方ないです😢

コメント

はじめてままり‪んご🌱‬

何度も指導してもできないならやる気がないと思うので無理だと思います、、
諦めて自分がするしかないです、、
万が一入院になった時はどうにかなるし、その程度では死なないので大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やる気がない…
    その通りだと思います😭
    独身の時も実家でお母さんが1人で全部する人だったみたいで家事を手伝った事ないって言ってました🤦🏻‍♀️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

我が家、子どもが3人いますが
いまだにヌメヌメ、袖も入ってシワシワです🥹
何度も私が切れ散らかしましたが
これが彼の限界なんだと思い、私が諦めて質を求めなくなりました。
でも以前よりは全然やってくれるので、もうこれ以上は仕方ないと思ってます。
ちなみに正社員フルタイム共働きです😂

質問者さん、
ぎっしり腰で心と頭が元気なばかりに気になってしまいますよね。入院となれば自分が家にいないので、家を守ってくれるだけありがたいと思えると思いますよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    諦めた方が早いですよね…
    育休明けで私も仕事復帰したので以前より時間にも心にも余裕無くて前々から働き出したら今みたいに全て私が担うのは無理だから協力してね!って言ってたのに働いたらするから〜って言ってずっと何もしてなくて今回だったので痺れ切らしちゃいました😭

    そうなんです!!
    腰だけで他は元気だからこそ気になってしまって😢

    • 5時間前
マママリ

うちは最初は洗い残しとか指摘してたんですが、やる気なくなるって言われてからは確かに指摘ばっかりされてたらやる気無くなるし、今までやったことないなら最初から完璧をもとめるのもなって考え方になって、洗い物、洗濯とかやってくれた事にありがとうを事あるごとに言うようにしました
そうすると得意げに出来た事とか自慢してくるようになったので褒めてこうしたらもっとこうなるんじゃない?って言うようにしたら自分でいかに効率よく出来るかとかやり始めました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は褒めて伸ばす作戦をしてたんですがうちの旦那はいい方に変わってくれずこのままでいい!って納得してしまったタイプです(笑)
    たまーにすんごく申し訳なさそうに洗い残しとか伝えると不機嫌になります😇

    • 5時間前