※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
子育て・グッズ

1歳10ヶ月で保育園に通っています。昨日、帰宅後におしりを叩きながら「…

1歳10ヶ月で保育園に通っています。

昨日、帰宅後におしりを叩きながら「んち!んち!」とトイレに行きたがるので、まぁ出ないよなトイレ座りたかったんだろうな〜と思って少し座らせてお風呂に入れるために浴室に移動させたんです。そうしたら、見事に浴室でうんちをされてしまって……笑 上の子を見ていてトイレにすごい憧れがあるみたいなんです。昨日の姿を見て、もしかしたらトイトレのタイミングなのかも?と思ったんですが、我が家は絶賛年少さんの上の子もトイトレ中(なかなか外れなくて……)🫠 上の子も終わってないのに下の子のことを保育園にお願いするのってどうなんだろう……とも思うんですが、保育士さん的にはこの話を伝えたらどう感じますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

トイトレのタイミングですねー!✨
うちも下の子早くて1歳半で完全にパンツでした!
保育士さんには家での様子を伝えて、
行けそうだったら座らせてみます!と言ってくれました😊

よち

トイトレのタイミングです。保育園はまだ気持ち落ち着いてない子がいるかと思うのでお話しだけはしといて、トイトレは自宅でされるとよいです。保育園側もできるようになればされると思います。
先月うちの子も出たのわかって教えてくれたとか言うと、すごいですね。やりたいけど園はちょっとまだザワザワなので、落ち着いたら、、、と言われました💧
もうすぐ2歳なのでわかる子は分かりますよ🥺
寝起きに座らせる(ここが一番排尿成功体験しやすい)お風呂の前、寝る前とか座らせたい時間帯に座るだけでもいいです。