
生後3ヶ月の赤ちゃんと温泉に行くのは早いでしょうか?家族風呂での対応策を知りたいです。
教えてください🤔
今日もしかしたら、夕方家族3人で温泉に行こうかと考えています!
そのさいに、子供が生後3ヶ月で首すわりはほぼ完璧なのですが、
まだ温泉は早いでしょうか?💦
温泉施設では、家族風呂でベビーバスや赤ちゃんの入浴セットを持っていけば大丈夫かな?って考えていますが、
まだ軽率でしょうか😭😭
同じような月齢で温泉行ったよ!・これが必要だったよ!等ありましたら教えてください🙇🏻♀️
- モグちゃま(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
その温泉施設はオムツ外れてない子供OKなのですか?

退会ユーザー
ゆっくりは入れないかと思います(>_<;)赤ちゃんものぼせてしまうのではないですかね(;ω;
-
モグちゃま
返信ありがとうございます!
やはりそうですかね〜(゚ω゚)
検討してみたいと思います!- 5月27日

退会ユーザー
3ヶ月半の時に温泉旅行行きましたよ😊
スイマーバつけて、ごきげんで、
心配になるくらい
ずっと浸かってました😅
客室露天風呂付きの部屋だったので
赤ちゃんも平気でしたが、
大浴場でしたら、
オムツ外れていない
赤ちゃん入れても平気か
確認したほうがいいですね😊
-
モグちゃま
返信ありがとうございます!
スイマーバまだやった事ないですが是非ともやりたいですね✨
大浴場ではなく家族風呂を予約していけたら行こうと考えています!- 5月27日
-
退会ユーザー
家族風呂なら一緒に大丈夫じゃないですかね😊
私はとーーーってものんびりゆっくり入れましたよ☺️笑
日頃の疲れを癒したいですよね💋- 5月27日

Kaily___9
おむつ外れてない状態で温泉に入ってしまうのは良くないですけど子供だけ共有のお風呂に入れないなら大丈夫じゃないですかね😫💦
ただ息子が5ヶ月の時に温泉旅行に行きましたが子供だけ客室のシャワールームに入れたりするのでパパが二回もお風呂入ることになったり赤ちゃんはすぐのぼせちゃうので貸し切りの温泉に行ってもまだ座れないくらい小さい赤ちゃんだとパパママはゆっくり出来ないですよ😭
うちもバタバタでゆっくり出来ませんでした💦
行くなら一人座りが出来てある程度ごはん食べられる頃のほうが楽だと思います😫❤

モグちゃま
返信ありがとうございます!
そうなんですか😳
やはり、首が座ってしっかり一人でおすわり出来てからの方がいいんですね😓
なかなかのんびりとお風呂に入れないのでゆっくり浸かりたいな〜っと考えが出てしまいました😭

穂花
家族風呂でも早いかも
菌もウジャウジャしてる所にワザワザ抵抗力のない子供を連れて行かなくても…
この前も感染して病院運ばれてましたよ
-
モグちゃま
返信ありがとうございます!
そうなんですか!?
いつのニュースでしょうか?!😱
色々と検討した結果行かないことになりました‼︎- 5月27日
-
穂花
わりと最近だったと思いますよー
しかもオムツ取れてない子供お断りの所多いですし- 5月27日
-
モグちゃま
そうなんですね!
検索して見て見ます!
ありがとうございます!- 5月27日
-
モグちゃま
広島県であったんですね!
ご忠告ありがとうございます( ; ; )- 5月27日
-
穂花
あーそれです!
- 5月27日

あゅ
まだ早いと思いますし ゆっくり浸かりたいならなおさらやめたほうがよいです。
うちは上は一歳でいれました。
それまでは旅行先では部屋のお風呂で入れてましたしお風呂のみいくなら入れてなかったです
-
モグちゃま
返信ありがとうございます!
やはりそうですよね(°_°)
今家族旅行の為に少しづつ貯金しているのでその頃には大きくなってるはず(´-`).。oO- 5月27日
モグちゃま
返信ありがとうございます!
まだ、わたし独自の考えなので施設の方には連絡していません!