
コメント

まる
全く同じです!
結構な頻度で3連発、結滞がありホルターも3度受けました。
ホルターでもばっちり期外収縮出まくっててこれ以上悪化するようならカテーテル治療と言われてますが、
年も年で、妊活したかったので、医師に相談して許可を得た上でそのまま体外受精、自然にお産もしてますが、不整脈悪化なく過ごせて居ます!
バセドウ病も合わせて持っているので、不整脈がきつい時はビソプロロールというお薬を飲んでいた時もありましたが、ここ数年は飲まず様子見ています。
循環器の受診も、症状がないと行った所で検査しても何も出ないので、症状が出た時に再診する程度で継続した受診もありません😊
ご心配だと思うし、症状によって私とは

まる
続きすみません💦
また違うと思うので、医師にご相談してみて下さいね。
お大事にです。
ママリ
ありがとうございます!
頻脈と脈飛び同時だと心房細動なのかな?と不安で仕方がないのですが、そのようなことを言われたことはなかったですか😭?完全に脈が乱れ打ちして、なかなか治らずパニックで…
私もメインテート処方してもらいましたが、妊活もしたく、でもこの体じゃ妊娠出産は難しいのかと悩んでいたところでした…
まる
お気持ち分かります😭
私もかなり乱れ打ちしてました。
看護師してて、同僚に仕事中脈やら血圧よく測ってもらってました笑
発作が起きると脈拍は140超えてました。
不安ですよね。
不整脈あると、自然に産めるのかな?とか妊娠出来るのかな?とか色々心配になりますよね。
私は長年2人目不妊で5年くらい治療したんですが、治療3年目にバセドウ病発症し治療を一時中断しないといけない時期があって、その時に心臓病も併発したので、行き詰まりかなり辛かったです。
心臓に関しては医師とよくよく相談したのですが、意外にもこれくらいだったら体外受精しても大丈夫だよ!と言ってもらえて、妊娠中も主治医と相談しながら自然に産むことも出来たので、心配な事はとにかく医師に相談してみて下さいね。
妊活中は不整脈で顔面が急に電気が走るようにしびれたり、呼吸が苦しくなって夜間救急に何度かかけこみましたが、心電図では3連発程度しか出なくて、結局様子見がほとんどでした💦