
1歳8か月のお子さんがイヤイヤ期かどうか不安です。食事や睡眠、ワガママなどの行動が見られ、泣き止まない時が一番つらいようです。泣き止ませる方法について相談しています。
これはイヤイヤ期ですか?
今1歳8か月です。
着替え、おむつ替えをいやがる
全裸希望
ご飯を食べようとせず、好きなもの偏った食事、おやつばかり食べたがる
気に入らないとお皿など手当たり次第投げる
お昼寝から起きたときぎゃん泣き一時間以上
おんぶしていてもあっちに生きたい、やっぱりこっちとワガママ放題
眠いのにねたくないと泣く
等があります。
何を持ってイヤイヤ期なのかよくわかりません。
また、一番つらいのは何をしても泣き止まないときです。
少量ならと思いおやつやジュースで気分転換していたことがあったのですが、くせになってしまい、それもやめたいのですが…
皆さん泣き止ませどうしていますか?
- ぶんぶん(7歳)

kaana☆
たぶんイヤイヤ期スタートですね💦
上の子が3歳ですがいまだにイヤイヤ期中です💧
泣いたら泣きたいだけ泣かせておきます。なにしても泣き止まないので💧
ぐずりたければひたすらグズらせます。なにしてもイヤイヤ言うので💧
私はほっとく方法にしました。。。
コメント