※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園では機嫌よく遊んだり昼寝したりできてるみたいなのですが、自宅…

保育園では機嫌よく遊んだり昼寝したりできてるみたいなのですが、自宅保育の日は朝寝も昼寝も夕寝もできず、1日中機嫌が悪いです…😭
同じような方いらっしゃいますか?
抱っこしてもずっと泣いてて、なにしても泣き止まないしねんねできません。
自宅だから甘えているだけならそれでいいのですが、何となく私が悪いのかな…と自分を責めてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分を責めないでください。
あるあるだと思います。寝る子は寝る、寝ない子は寝ない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そういう時期なのかな、と思うことにします

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちも抱っこじゃないと自宅だと寝なくて、
保育園は多分ストレスもあって疲れて寝てるんだと思います。

土日とかたまにお昼寝してくれない時もありますが、
もし泣いて駄目なら諦めてお散歩してみてください!

それか具合が悪いか、もしくはストレスもあって甘えてるのかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、保育園では色々頑張ってくれているから、その分疲れ果てて寝てしまっているのでしょうか🤔

    お散歩ですね!行ってみます!母子ともに気分転換になりますよね🥹
    コメントありがとうございます😊

    • 1時間前