
コメント

はじめてのママリ🔰
10wはまだまだでした!
吐き悪阻、食べ悪阻、匂い悪阻
血も吐くし眩暈もするし便秘もありました
毎日ベットとトイレの往復
泣いてばかり地獄の日々でした😇💧

はじめてのママリ🔰
10週はむしろつわり始まったなって感じでした🥹
食べ悪阻がひどくて、空腹になると本当に気持ち悪くて、でもサラダくらいしか受け付けなくてしんどかったの今思い出してもしんどいです😹
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?わたしは5週目からひどくて、6.7.8が一番ピークだったような気がします😭
9周目からものによりますけど、少し良くなってきたような…😭でも、正直、同じものばかり食べてるのであまりつわりを感じてないだけかもしれないです😭ほとんど家にいるか外で窓開けてるかなので。
サラダは美味しいですよね。わたしも今、そうめん、ラーメン、うどん、パン、サラダ、ポテトで生活してます😭
水とかお茶が全く飲めなくて😭
ジュースばっかりで本当に病気になるんじゃないかと思いますよ…😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ピーク乗り越えたんですね🥹
麺類もいいですよね!食べやすくて!
健診で何も言われてなければ大丈夫だと思いますよ!
つわりの時は食べれるものを食べれる時に食べないと!仕方ないです😹
安定期入ったくらいにはすっかり落ち着いて、そこからはお腹が大きくなるから今度はそれが大変でした😓
お身体ご自愛ください☺️- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ピーク越えたのか…今ただ単に落ち着いたのか分からないですけどね😭また、きたら、どうしようと不安になってます🥲
麺類は結構食べれるので本当に重宝してます。
検診では言われてないですけど、まだ尿検査とかそこまでの週数にいってなくて、次回検査でなんて言われるか…🥲
炭酸やらリンゴジュースやら…飲み物がどうも気になってしまいます。
つわりはそうですよね!食べれるものを探して食べないと本当にフラフラになってしまいます😭
安定期になったくらいに落ち着いたんですね!
お腹の大きくなるのも大変ですよね😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
本当ですか?私は少しだけ落ち着いた気がします😭
でも、多分だめなものはあって、それを、避けて生活してるからかなって思いました🥲
飲み物とかも合わないものは変わらずあったり、丸亀のカレーうどんがもう匂いがだめで😭
とかは、あります。同じものばかり食べてますね🥲笑
わたしは便秘ではなく、かなりの下痢で😭ほぼ、毎日お通じが2回出てます🥲
ちなみに、何週目で落ち着いたんですか?
はじめてのママリ🔰
10wで落ち着いたなら羨ましいです🥹
軽めなのですね!!✨
炊飯器の炊いた匂いや冷蔵庫、生ごみの匂いなどが特にダメでキッチンには立ち入れませんでした😰
食べ物も同じものリピートして、別のに変わってそれをリピートして、の繰り返しでした。笑
22wまで続きました〜。安定期入っても終わりが見えなかったです💨
今は吐かなくはなったけど横になると気持ち悪くて枕の上にクッション置いて斜めにして寝てます!気持ち悪さでトイレに駆け込むこともたまに。胃薬処方されました😥
はじめてのママリ🔰
軽めだと思います。吐いたりはないので。
ご飯は今炊いてないです😭笑
もう、旦那には申し訳ないけどご飯も作らせてません😭なんかの匂いが駄目みたいでそれがなんなのか分からなくて😭
外食もものによっては気持ち悪くて早く出たいと思いますが、基本的にはマスクつけて空気がいいところでみたいな生活です🥲
同じものですよね。わたしもです。しかも、よく飽きないな〜って思うほどレパートリー増えません🥲
あと、なんか急にだめになるのもあります。昨日まで、大丈夫だったのになあ…とか😭
22週まで…😭それはしんどいですわ…。
はじめてのママリ🔰
ウーバーやお惣菜頼りでした😭
作れないのは仕方ないですよ😣
キッチンに立ててなかったから手入れ不足かと思い、冷蔵庫の脱臭や生ごみの脱臭買ってみたものの改善されず、夫はなにも臭わないと言っていたので匂い悪阻だということが判明しました。笑笑
ゆっくりと過ごしてください😥💦
はじめてのママリ🔰
ウーバーとか惣菜ですよね。わたしも惣菜とコンビニのうどんとか食べてます😭やたら、おなかはすくので、少量ずつ食べてるんですがほとんどお通じで出てしまってて😭なんか、大丈夫かなって不安になります。
吐かないのでまだ、そこまで酷くないのですが、お通じがなかなかで。
ゴミはあまり気にならなかったですね😭ただ、旦那に全部やってもらってるのでもしかすると気づかないだけ?あと、惣菜ばっかり食べてるのであまり残らないのもあり、匂いがそんなにしてなかったのかなって今思うと🥲