
パニック障害の方、よろしければいいねまたはコメントで教えてください🙇…
パニック障害の方、よろしければいいねまたはコメントで教えてください🙇♀️
先日、約2年ぶりに発作が出ました。連休前に薬だけでも欲しいと思い心療内科に電話したのですが、連休明けにしか予約が取れませんでした。
①連休明けまで待つ
②オンライン診療で薬を郵送してもらう
③内科で漢方を処方してもらう
みなさんならどうされますか?
今は、運転中や病院の待ち時間に発作が出やすいです。
連休の予定は、家族で1日だけお出かけの予定が入っています。(夫運転)
ちなみに2年前にパニックと診断されましたが、薬は飲まず落ち着いていました。また、漢方は即効性がないのと気休め程度とも聞きますが、できれば漢方だけで寛解できればと思っています。
- ワン

ワン
①連休明けまで待つ!

ワン
②オンライン診療で薬を郵送してもらう

ワン
③内科で漢方を処方してもらう

はじめてのママリ🔰
その中なら①連休明けまで待つ、ですが、「ほんとにしんどいので予約外で待つから行ってもいいですか?」と電話してみてもいいかもです。私は予約いっぱいだけどどうしてもの時はそうしてました!
-
ワン
コメントありがとうございます!
予約の時に、早めに受診したいので予約待ちなどはできないですか?と聞いたのですが、ダメでした😭
前回行ったところとは別のとこで初診だからでしょうか💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
初診は予約必須ですよね💦初診だけで何週間も待つ場合もあるみたいなので、GW明けなら早いほうかもです!
- 1時間前
-
ワン
そうなんですね💦
連休前でタイミングが悪かったですね😞
もしよろしければ教えていただきたいのです。はじめてのママリさん🔰は連休明けまで待つとのことですが、オンラインではなく直接診てもらった方がいいと思われますか?- 1時間前
コメント