
私の判断間違ってますか?旦那は週6仕事で私は基本ワンオペで小学1年生の…
私の判断間違ってますか?
旦那は週6仕事で私は基本ワンオペで小学1年生の息子と年少の娘がいます。
旦那が私が知らないところで150万借りてました。
理由は生活費が足りないからだそうで月4万の返済です。
私は専業主婦で旦那がお金を管理しててハイブランドとかは買ってませんが節約も特に…休日は毎週お出かけして外食。
最近は入園入学で毎月のように出費、法事、誕生日、クリスマス、車検タイヤ交換毎月結構な出費があったと思います。
これから息子の歯列矯正もしなきゃいけなくてプールが始まればプール用品とか絵の具とか…買わなきゃいけないものがいっぱい出てきます。
スーパーで高い食材は買いませんがお米も高くなってるし幼稚園の保育料だって上がってます。
旦那の月収は60万。それ以外のことは知りません。
家に知らない封筒が来てそれを見て発覚したので私が聞かなきゃ言わなかったと思います。
下の子も幼稚園に通ったし日曜日は旦那がいるから祝日と土曜日出れないけどパートを探し今日内定をもらいました。
日曜夜まで出れるということで採用になりました。
平日は子供が幼稚園に行ってる間のみで私としたらとで好条件です。
それを旦那に話したら猛反対されました「なんで俺の休みの日曜日に働くのか」「それなら俺も働く」「〇〇は働かなくていい」と。
お金がないから借りたのに働かなくていいは意味わからなくないですか?
私は職歴もないから今すぐ働くとなったら接客業
接客業となれば休日も働かなきゃいけなくて朝は9時半からしか出れないし子供を学童に行かせず雇ってくれるなんて私からしたらとてもいい話です。
時給も高いので平日少なめ日曜ガッツリとかもできそうです。
他にも面接を受けて採用してもらったところもあってそこは工場なので時間も決まってて平日週4回土日祝日休みですが最高4万くらい。
子供の体調不良や行事によってはさらに給料が下がります…
私だって働きたい…
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)

nathuu
お金借りるほど生活に困ってたということですか?
旦那さんがお金管理するのは危険だと思います。
これをきっかけに奥さんがお金を管理してみては?
お金の管理すれば、外食なども状況見て減らせますし。
入園入学お金かかりますよね🥹
うちも3歳差で今年スルスルお金が減ってきました😂
私は在宅ワークしてます。幼稚園の間だけだと時間が少なすぎるので🥹

はじめてのママリ🔰
ざっくり生活費が足りないと言われても
嘘なのか本当なのか分かりません。
生活費として、何にいくら使ったのか?
150万の内訳を私なら 1円でもきっちり
言えと言います。
隠れて借金してる時点で怪しいです。
それも、お金の管理を旦那さんがしていたとなると尚更。
働こうとしているのに止めるのも意味不明ですし
なんか腑に落ちませんね。

ママリ
土日働くのはうちも嫌と言われます😅💦なので平日週4-5勤務です💦
土日に子供任されたら休めないから働いてほしくないんでしょうね💦
事務やクリニック受付とかはどうですか?姉が専業主婦でしたがそれらでパート勤務してましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
お金ないのに働くなって意味わかりません…
休日も子供見たりしてくれますがあんまり1人行動得意じゃないんだろうなぁって感じはします。ただ私は休日の公園とか苦手でショッピングモールとか行っちゃうし私がいない方がお金かからないと思います。
事務系やクリニックも見たんですが下の子がいるから9時だと朝間に合わなくて学童は月1万下の子も預かり保育となればお金がかかるので長期休み以外は基本使いたくなくて…
うちの周りだと9時半のところが多くて💦
そうなると休日がっつりが理想的なんですが休日家にいてほしいそうで…- 2時間前

はじめてのママリ🔰
働くのはいいけどなんかあてつけみたいだなって思いました
まず月60万の内訳をしっかりと話してそれで生活費が足りないならはいくらでも節約すれば働かなくてもいけると思いますよ
月60で週6なら自営業とかですかね🙄
ボーナスとかないならばそこまで贅沢もできないかなと
とりあえすそんなに急いで見つけてますが夏休みはどうするのでしょうか?
夏休みはお休みもらえるのでしょうか?
働く気持ちもだいじですがまずは何にどれくらいかかるか計算したほうがいいと思いますよ 家計簿つけてますか?
-
はじめてのママリ🔰
一応会社員ではあるんですがボーナスなしで税金とかも60万のうちから自分で払ってます。
当てつけみたいですかね😅
お金がないから借りたのに返済に4万払ったらまた何かでお金払う時に払えないと思って…
夏休みなどの長期休みだけ学童や預かり保育を使う予定です(市役所に確認済み)- 15分前
コメント