※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一年生のママさん、またはその頃覚えてる方🙌🏻学校は楽しいらしいけど、…

一年生のママさん、またはその頃覚えてる方🙌🏻

学校は楽しいらしいけど、園と違って遊びに行くところじゃないと気付き、最近になって授業や宿題が面倒だなーって言います😂この感情って普通のことですか?

結構始めが肝心とも聞くので、GW明けも怖いし、このまま嫌にならなきゃいいなーって思ってます😰

コメント

Sapi

普通だと思います😳!
私もそうだったし周りの子で小学生になると
幼稚園が良かったー!ただ遊んでたい!(笑)ってみんな言います🥹
幼稚園は遊ぶところみたいな感じだけど
小学生になるとやっぱり勉強メインになるので
その落札はエグいです😂😂

宿題って普通に楽しくもないですしね(笑)
幼稚園で工作してるのとは違うので😂

  • Sapi

    Sapi

    落差、でした🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうですよね😂私も朝から、園の時は本当楽しかったよねー!小学校って宿題とかやだよねーとか共感しまくりでした😂✨

    • 3時間前
  • Sapi

    Sapi

    幼稚園は行けば花丸💮レベルですもんね😂
    やることも歌う、踊る、工作、ねんど、とか
    何するにもやっぱり遊びに近いですし😂
    それがいきなり座って机に向かって勉強…😱
    思い出しても小学生に戻りたくはないなと思います(笑)

    ほとんどの子は嫌だー。だるいー。と言いつつそれなりに行ってやってくるとは思うので大丈夫だと思いますよ︎👍🏻 ̖́-

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これが普通の感情なら良いのですが🥹
    休み時間も短すぎる!とかいつも文句言ってます😂
    本人のモチベーション下がらないように親も頑張ります!笑

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

普通ですね😂😂
小2と小5ですが今だに戻りたい言います笑
戻ったら○○もできないね〜というと、あぁやっぱり今のままでいいや といいます🤣
いいや じゃなくて、戻るなんてもう無理なんだが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、小学校面倒なこと多いよね😂でも小学校に行かないと大人になれないんだよー!なんて言っときましたが、そもそも大人になりたいのかどうか😂😂
    過去には戻れないから、頑張ってもらうしかないですよね😂

    面倒だーって言ってても、学校行きたくない!にはならなかったですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに笑
    大人になりたいかどうか怪しいですね🤣🤣
    頑張ってもらいましょう💪

    うちは2人とも学童が大好きで、学校終わったら行けるのが力になっていますね🥰
    4時間毎日ぶっ通しで体育館にいます😂

    あとはトランプの大富豪を覚えてたようで、休み時間にするのが楽しみなようです!
    楽しみが増えると毎日が楽しくなりますよね🍀*゜

    • 3時間前
ままり

普通ですよー

座ってなきゃいけないことが苦痛みたいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂😂
    ただ楽しいだけじゃないですよね💦
    それに気づいてしまったんですよね😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

明日の持ち物とかも全部やってあげていては、やらなくなってしまうと思い
最初は一緒に確認しながらやったのを覚えています。地味に面倒くさいですよね😂子どもが覚える気なかったり、やる気ないとなんで私が一生懸命やってんだろみたいな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まさに一年生なので、何から何まで一緒にやってます😂手伝わなかったらそれだけで学校やだ!とかなりそうなので😂
    しばらくは親の協力は大事ですよね!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちはお勉強園(お受験ではない)だったので、1年生の最初ってほぼお遊びみたいな歓迎会とか学校案内、ごく簡単な読み書きとか、そんなのばっかりで子供がびっくりしてました😅
園では預かり保育中もワークに取り組む時間があったのに小学校の預かりではそれもなくて、ママ!キッズ(預かりの名前)ではお勉強しなくていいんだよ✨って感動して帰ってきたので笑いました😅
学校にもよるんですかね💦
でもなんか、今でも幼稚園大好きだし嫌々ではないにしろ、こんな小学生でもやらないようなことを5歳やそこらの子供にやらせてたのかって思うとちょっと後悔もあります…
授業や宿題が面倒だなって思うくらい園で遊べたって事がすごく価値あるなって思います🥺