
ストレスや緊張で強い腹痛が続いており、医者に行っても異常なしと言われました。過敏性腸症候群でしょうか。似たような症状の方はいらっしゃいますか。
ストレスがたまったり精神的に緊張したりすることがあると
必ず夜の20-0時くらいからかなり強い腹痛がきて
痛すぎて吐いたり冷や汗かいたりして、何時間かかけて
出し切ると痛みが落ち着く症状がもう何年も続いてます😭
急に全部出させられて、最後は水っぽいのまですべて出し切らないと収まりません。(汚い話でごめんなさい)
医者に行って大腸検査などしても異常なしで、、
便秘じゃなくてもなります😩
これって過敏性ですか?
5年くらい前に医者に行った時は少し見下す感じで流されたので他に行って言うのが怖くて何年も耐えてます😭
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

エイリアン🔰
過敏性腸症候群ぽいですね💦
はじめてのママリ🔰
医者では違うと言われて…😭
じゃあ何なんだって感じですよね…😩
エイリアン🔰
もしかしたら過敏性腸症候群で吐くことはあまり無いのかもしれませんね🤔
私は医者ではないし過敏性腸症候群でもないので憶測ですが💦
何科にいかれましたか?ストレスや精神的なものが強ければ心療内科で相談した方がいいかもしれません。