※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

4歳の娘がトイレでうんちができず、オムツに履き替えています。トイレでの対処法についてアドバイスをお願いします。

7月で4歳になる娘がトイレで💩ができません
台も置いてるんですが踏ん張りにくいのか体勢が決まらないのか嫌がります
座ってはみますがやっぱり出ない
💩の時だけオムツに履き替えてます
💩が出る感覚は教えてくれるのにトイレではできない時の対処法アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

komachi

同じ月齢の頃、同じ悩みを抱えていました!

まずはオムツの状態でトイレの前でやる→オムツの状態でトイレの中でやる→オムツの状態で便座に座ってやる→オムツ外して便座に座ってやる…みたいな流れで段階を踏んで進めて行ったらいつの間にかできるようになっていました😊

ひとつクリアしたら大袈裟に褒めながらじゃあ次は⚪︎⚪︎でやってみよっか!って明るく提案することを意識していました😊

tomona

娘もそんな感じでした( * ॑꒳ ॑*)
オムツに履き替えてうんち出来るなら立派ですよ🍀

娘の場合は、オムツでうんちしておしりを拭くのが嫌だと言うので「つぎうんち出そうな時トイレでしてみ?めっちゃスッキリするしお尻につかなくて気持ちいいよ~☺️」と伝えたら、成功して
本人もキラキラした目で気持ちよかった!となり次からトイレでできるようになりました😊✨
メリットを伝えてあげるのもいいかもしれません✨✨