
7月に義妹の結婚式があります。その結婚式で1歳2ヶ月の息子にリングボー…
7月に義妹の結婚式があります。
その結婚式で1歳2ヶ月の息子にリングボーイの依頼がありました。
義妹とは会ったことは何度かありますが、人見知りなのか会話もしたことなく、目も合ったことがないような…そんな感じの関係性です。
リングボーイは直接依頼というか、義母が私と義妹の間を挟んで『〇〇(息子)がリングボーイだってー!』てな感じで、もう事後報告のような感じで言われました。
なんの相談もなく、、、
私たち夫婦はまだ結婚式は挙げておらず、落ち着いたら挙げたいね!という感じなので、息子の初めてのリングボーイは自分たちの結婚式にとっておきたいな、という思いもあり、少しモヤモヤしてしまいました。
7月頃には息子も1歳5ヶ月になっていますが、義妹夫婦のところへまっすぐリングを届けられるかもわからないですし、不安要素もですし、モヤモヤがいっぱいです。。
なんなら、義母や義祖母がちょっと強烈なのでそもそも結婚式にも参加したくないな〜〜とも思ってしまいます笑笑
という愚痴でした、、
読んでくださりありがとうございました。
- まゆゆ(1歳2ヶ月)
コメント

ひまわり
親族だけの結婚式でしょうか?
誰かが撮影して勝手にSNSにあげられて、お子さんのお顔が知らない間に知らない人に見られるの嫌じゃないですか?
私なら絶対断ります😢

はじめてのママリ🔰
リングボーイって、自分の子供がするパターンあまりみたことないかも

ママリ
断っていいと思います!
一歳のお子さんには難しいし、
義母が勝手に孫を目立たせようと張り切ってるだけな気がします💦
自分の結婚式の時は実子だからアクシデントが起きても楽しめるけど、
人の結婚式でそれは難しいです😓
義母のごり押しで義妹夫婦に迷惑かけたくないので、リングボーイはさせません!
-
まゆゆ
そうですよね!
一歳には難しいですよね
本当にそうです、
義母が張り切ってるだけだと思います。
考えればわかることなのに、義母がウェディングハイになっている感じがして見ていられないです。。
まだ一歳の息子にそんな責任も負わせたくないですし😭
夫にも話して断ってもらおうと思います!😭
回答ありがとうございます!!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちはちょうど1歳頃の息子でしたが、断りましたよ!
まず子連れで結婚式に出席すること自体大変でした。泣き出すと迷惑になるので、息子と私は挙式には参列せず、披露宴だけ参加しました。
慣れない式場で、親から離されて大勢の大人から見られると泣き出すだろうし、可哀想だと思いました。2歳前だとまだ人見知りのある子が多いと思います。
何より、自分の子供が義理家族のおもちゃにされているようで嫌でした。
義理家族で勝手に盛り上がって決めたんですね。親の意見も聞かずに。
子供が泣き出して式が延びると迷惑になるので〜。ってな感じで断って良いと思います。
まゆゆさんの子供はあなた達を喜ばせるためのアクセサリーじゃない👊と言ってやりたい。
-
まゆゆ
ありがとうございます!!
お断りしたんですね!
やはり、断るのが1番良い選択ですね💪🏻
そうですよね、
慣れない場所、親と離され大勢の人たちに見られて、その中心を歩かされる
と想像するだけで可哀想でたまりませんね。
ほんとその通りです😭
大事な息子を自分たちの自己満で利用されてると思うと、ほんとムカついちゃいます。
断る勇気出ました💪🏻ありがとうございます!
嬉しすぎます😭😭😭
そう言っていただけるだけで心が救われます😭!- 35分前
まゆゆ
回答ありがとうございます!
親族だけでなく、友人も参加するみたいです😭そうですよね、参列者は絶対写真撮るだろうし、SNSに載せる人もいますよね、、
断りたいのですが、どちらかというと義妹よりも義母が1番張り切ってる気がして
自分の思い通りにならないと機嫌を損ねてなかなか面倒なので断りたくても、、という感じで悩んでます😭