
子どもは小学校高学年2人、夫婦共働きフルタイムです👨👩👦犬(ボーダーコ…
子どもは小学校高学年2人、夫婦共働きフルタイムです👨👩👦
犬(ボーダーコリーかシェルティ)を飼いたいのですが、やはり共働きフルタイムだと厳しいですか?🥺
フルタイム勤務ですが、私が毎朝ランニングや夜散歩に出てるので、わそれが毎朝毎晩1時間わんこの散歩になっても苦ではないです。
グルーミングも、私自身元トリマーなのと、わりと近くにセルフトリミング室があるのと、徒歩数秒のとこにペットサロンがあるのでなんとかなりそうです。
動物病院もドックランも徒歩10分以内のとこにあります。
仕事にした程、子どものときから動物好きで、ずーーーっと犬飼うの憧れてました🫧
客観的にどうなのでしょうか😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

21歳ママ
共働きでも散歩に行って苦ではないなら飼えると思いますよ🙂↕️
実家で2匹飼ってるんですけど1匹目の時に母が何かのタイミングで仕事をやめてその時に飼ってました。最初は餌もふやかしたりトイレも覚えてなかったり赤ちゃんと一緒やから〜って2年間くらいはずっと一緒にいました
2匹目の時は家族みんな仕事してたりで家空けてる事が多かったんですけど私が妊娠中で毎日一緒にいてお世話してました!寂しい思いはするのかな〜と思います🥲🥲

ゆき
うちはまだフルタイムになってないので参考までに、、ですが😊
散歩の面とかは全然問題ないと思います。
それよりも子犬から飼うのなら、最初ご飯が1日3回でしょうし、しつけやお留守番に慣れるまでがちょっと大変かな?と思います😢
子どもたちの長期休暇に合わせて飼い始め、ママリさんも仕事を融通きかせられるのなら大丈夫そうですが🤔
うちはご飯がすでに1日2回になっている、生後5ヶ月のわんちゃんを迎え入れました。(それでも産休中だったので、しばらく留守番はさせてないですが💦)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ご飯問題は、私の職場が近いので、お昼休憩のときあげに帰れます🙆♀️
ただ、子犬時期のしつけや留守番がやっぱ心配ですよね🫧
買うなら来年か再来年の夏休みからかなと🥺- 58分前

しましま
成犬になれば問題ないと思います。
でも、子犬から飼いたいとなると子犬の時期の世話や躾など時間的にちょっと難しいのではないかなとも感じます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね🥺
子犬からだといろいろ問題でてきますよね💦
飼うならブリーダーからと考えてるので、来年か再来年の夏休み頃買う想定で、ブリーダー探しからそういったことの相談もしていって飼いたいと思います😣- 9分前

ままり🔰
フルタイムでも家族になれると思います🐶♡
ただ、フルタイムだと急病や老犬になった時が本当に大変だと思います😰その時考えればいいかもしれませんが。
実家に17さい9ヶ月の老犬いますが、毎日お世話と掃除にだいぶ時間使ってるそうです💦
ワンコが健康な間は問題ないかと思います😊旅行も連れて行ってたし、代々実家には犬がいますが、親が忙しかったので、中学生頃から私がワクチンとか連れて行ってました😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりしつけ問題心配ですよね…
ペットシッターとかトレーナーとか、最初はそういうのも活用するのもありかなと…ボーダーコリーは頭良いので最初がとくに肝心ですよね💦
子犬の頃は家開けすぎても可哀想だし🥺
買うなら来年か再来年の夏休み入ってすぐを考えてます😣