
男の人って子供の提出物や持ち物まで気が回らないものですか❓私が今日出…
男の人って子供の提出物や持ち物まで気が回らないものですか❓
私が今日出勤だったので、夫が小2の息子の宿題を見てくれました。
でも、簡単な質問に丸つけて提出するだけの健康診断の質問表は放ったらかし、定規の申込は放ったらかし、行事予定は放ったらかし、連絡帳に書いていた持ち物は入っていない 宿題見るだけで気がついていない😇
以前も宿題を見て持ち物を見てなかったから、寝る前に急いで用意したこともありました。
プライドが高くて指摘されたら不機嫌になるくせに詰めが甘すぎて困ります😅
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)

ままり
まわりませんよ!というか確認すらしてないです😂
多分「俺の仕事じゃない、やってやってるのになんで文句言われなきゃいけないんだ」ってことで不機嫌なんだと思います笑

はじめてのママリ
気が回るというか、自分がやることだと思ってないと思います。
宿題を見る、ということをしているのであって、息子さんの学校関係をやる、ということをしてるわけではないという認識かなと。
やってもらうなら、これとこれとこれと、と明確に依頼する感じに我が家だとなりますね。

𖠋𖠋𖠋
日々やっていない事なら気が回らないというかわからないと思います💦
やっておいて欲しいことはお願いしますって直接渡すなりしないとできないですよ🥺
我が家は提出物全て私が管理してるので仕事だろうとお願いしたことはないです。
そして持ち物は子ども自身に用意させてます。
主人にやって欲しいことは全て主人の席に置いてこれよろしくねって言います☺️

ママリ
まわらないし、悪意なくほんとに気付いてないんだと思います😂
うちもそのタイプで、逐一伝えてます💧
ちょっと違いますが家事もお風呂掃除するけど排水口はしないとかブラシ出しっぱなしとか、ゴミ出ししても袋かけないとか中途半端です😂
コメント