※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

主人のお義父さんが亡くなりました。みなさんならお宮参りどうされます…

主人のお義父さんが亡くなりました。
みなさんならお宮参りどうされますか?

お宮参りのタイミングと
四十九日のタイミングが重なります。

・喪に服してやらない
・四十九日終わってからやる
・日程が被らなければ関係なくやる

お宮参りは家族3人だけでやる予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の意向に任せますが、四十九日終わってからにする?と提案すると思います😌

はじめてのママリ🔰

息子である旦那の気持ちが1番かなと思います。

その3択を旦那に選ばせるかと思います。

ママリ

一般的に四十九日が明ければ、お宮参りや七五三など問題ないとされているそうですよ!

ししゃも

私なら四十九日を過ぎてからやります!
お義母さんとの今後の関係もあると思うので忌中は避けたいかな💦