
吐き出させてください。しんどすぎて、抱えきれません。もうすぐ5歳の息…
吐き出させてください。しんどすぎて、抱えきれません。
もうすぐ5歳の息子、多分もう親子の信頼関係も何もありません。
私にだけ反抗的な態度で、いつも怒ってきて喧嘩ばかり。
私も感情的に怒ることがかなり増えました。
それでもGWなので「やりたいことリスト」をふたりで作って楽しみにしていたのに、さっき「お出かけしよう!やりたいことリストに書いたことやろう!」と声をかけたら「行きたくない」「ママと出かけるよりiPadで遊びたい」「iPadどこ?早く出して」と。
もうね、その時は涙も出ませんでした。
ショックというか、最近いつもこういう感じなのでもう、あーそうかって。
上の子置いて、下の子と家を出てきました。
(家には、何にも使えませんが一応旦那がいるので子ども1人ではありません。)
もう本当に最近参ってきていて「私が死んだら息子は何を思うんだろうか」「死んだらダメージくらうんだろうか」とか考えてしまいます。
息子といても楽しいことなんかほぼ無く、反抗的な態度に日々疲れ、消耗するだけです。
いま、息子に朝投げられて割れたスマホの画面を見てやっと涙が出てきました。
もう疲れました。
私が変わったのか、息子が変わったのか、いつからこうなのか、いつまでこうなのか、また前みたいにお互い楽しく笑い合える日が来るのか、もう分かりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちびトラマン
大丈夫ですか?反抗的な態度ってしんどいですよね💦
使えない旦那さんがいらっしゃるとのことですが、育児に参加しない感じですか?お辛いですね😣
次男がここ数年反抗的な態度をとることが多かったのですが、早めの反抗期じゃない?と夫に言われしばらく耐えてましたが反抗期長すぎるだろ💢となり今ではよく次男と喧嘩してます。
ママは優しいから何言ってもいいって感じなんですかね?そんなことないのに。ママだって人間ですからね💦今日は下のお子さんとリフレッシュして夜帰ればいいですよ😊
旦那さんに間に入ってほしいところですね🥺

はじめてのママリ🔰
そういう時期だと思って割りきるのはどうですか?
多分…中間反抗期では?
自分が小さい頃親にとやかく言われる事全てが煩かったです🥹
何にも聞かないで欲しかったし放っておいて欲しかったです。
でも親は親で今まで赤ちゃんで何でもずっとママママだったのに突然何故?って…子の成長を受け入れれてなくて🥲
我が娘も中間反抗期有りました😣
勿論イライラして沢山喧嘩もしました。
でもイライラに寄り添ってみたり、何も言わずそっと放れたり
最近小学生に上がり落ち着いたように思います。
反抗的な事言われたら
はいはいそーですか~って言いつつ
目は話さず、放っておいて下のお子さんと楽しくのびのびやってればそのうち自分も!!ってなる年齢ですから、
悲しいけど少し早い反抗期だと思って耐えて下さい😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはり反抗期ですよね…
色々調べましたが私も反抗期ではとは思っていました。
が、あまりにも私にだけ酷い態度を取ってくるので疲れ切ってしまい…。
おっしゃられる通り、そういう時期!と本当は割り切りたいですがうまくいかず、反抗に対して感情的に怒ってしまう毎日です。
そうなんです、突然の成長を受け入れられないのです…。
でも私が口うるさく色々言っていたからかもしれませんね💦
お子さんも反抗期あったのですね。
考えてみれば日々いっぱいいっぱいすぎて、寄り添うことは出来てなかったです。
本人も戸惑ってるかもしれませんね。。
小学生まで続くかもと思うと気が遠くなりますが、なんとかリフレッシュしつつ自分から変えていこうと思います。
反抗期すら楽しめるよう頑張りたいと思います。
話を聞いてくださり本当にありがとうございました。- 3時間前

ミミ
我が家はYouTubeです😇
寝る前30分など制限必要だと思いますが、なかなか難しいですよね🥲
我が家は何かで私と喧嘩して
タブレットを殴ったりしたので
壊れた、、と言って、とりあげたときに電源オフにしてしばらく撤去します。
あなたが壊したのよ!という感じです🥲
あとは電池切れたタイミングで充電してる間に電源オフで壊れたふりです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
我が家もYouTubeもひどいです…。
休日の20分だけと決めていますが、最近はすぐ怒ってリモコンを取り上げようとしてきます。
タブレットも時間制限かけないとですよね💦
壊れたフリいいですね、もうこういうもの与えたくないです…早速壊れたふりしようかなと思います(笑)
アドバイスありがとうございます!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
毎日毎日、どの瞬間を切り取っても反抗や文句ばかり参ってます。
旦那は育児?というか、子どもと遊ぶことはまあまあしてくれますが自分が疲れるとすぐスマホ、そして今日は明け方まで飲んでいて二日酔いで横になってます。
次男さんも反抗期なんですね💦
しかも数年も。。
ママさん本当にお疲れ様です。
私も毎日喧嘩です。
私には何を言ってもいいって感じな気がします。。
下の子もイヤイヤ期で大暴れですが、こちらは可愛いもんだなと受け止められます(笑)
旦那ではお昼の準備ができないので一度これから帰りますがまた下の子と外に出ようと思います。
話を聞いていただき、本当にありがとうございます。