※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中、産後に夫からモラハラを受け、生後2ヶ月後半から赤ちゃんを連れ…

妊娠中、産後に夫からモラハラを受け、生後2ヶ月後半から赤ちゃんを連れて実家に別居中。離婚をしたいけど、夫は別居を機にうつ病になりました。抗うつ薬も飲んでいるそうです。最近は希死念慮もあるとか。そんな夫に離婚を切り出す勇気がない…。離婚を切り出してパニックになってしまったらどうしよう、希死念慮に拍車がかかったらどうしよう…と思ってしまいます。
傷つけられてきたのはこっちなのに。元に戻るしかないのか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

負けないで欲しいです。
別居で病んだって、それ旦那さんの自業自得じゃないですか。自分がママリさんを大事にできなかったのがいけないのになに病んでるの?って話です。

私も似たような感じで産前産後のモラハラに耐えられず別居、離婚しました。
離婚から1ヶ月経ちますが、元夫は塞ぎ込んでしまい時々ご乱心なLINEも届きます。
でも戻ったら今度は自分が潰れるので戻りません。
同居していた時から息子を主に育ててきたのは私で、私が潰れたら息子が一番迷惑被ってしまうんです。息子が元気でいるために、まずは自分が元気でいることを選びます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    本当にそうですよね。
    この類の人種は、あたかも自分は悪くない・相手が悪いと思わせる能力に長けてることを忘れてつい引っ張られそうになりました。
    負けないで欲しい、というコメントで気づくことができました。本当にありがとうございます。

    はじめてのママリさんは、別居後どのように離婚できましたか?話し合いできましたか?良かったら教えてください。

    • 3時間前
ちー

モラハラは治りません。
それにお子さんがパパと認識しないうちに離れるのが、賢明です。
うちは、子供が5歳の時に別居しましたが、当時も今もパパ大好きで……
それはそれで、こっちが色々精神的に痛いですから。。。
それでも、元の家に戻る気は、私はないですが💦💦💦