※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母のストレスでかなり精神的に来てます。思い出すだけで泣けてきたり…

義母のストレスで
かなり精神的に来てます。
思い出すだけで泣けてきたりイライラしたりします。
旦那にも何回も言ってますが
義母をかばうようなことをします。
わたし自身はほとんど会わなくて済むようになりましたが
義母が子供たちと遊びたがるので
子供は月に2回くらい会ってます。
会わせたくないです。
旦那のことは嫌いではないので離婚は考えてないのですが
義母と完全に縁を切るのはむずかしいですかね

いままで金銭トラブルが一番ですが、
下の子に対して暴言(きもいとかブスとか)吐いたり
などもあります
いままでお祝いなどは一度ももらったことはありません。

コメント

まろん

ご主人にとっては実母なので、完全に切ることは難しいと思います。

ままり

お子さんの事をそんな風に酷い事を言っているのに、庇う夫さん。ムカつきますね。

そんな事を言われたならお子さんもしばらく会わせなくて良いと思います。

完全に切りたいと言ったらご主人は反対されるのでしょうね。
しばらく距離を取りたい(お子さんも)。と伝えてみてはいかがでしょうか?
それでも無理なら、予定を組んで会わせないように出かけたりするのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

義母ストレス嫌ですよね💦
私も義母のせいで産後うつになりかけ、乳腺炎になりました🙀

うちの旦那も義母には強く言えないタイプで困ってます。

子育てで忙しいとかいろいろ理由つけて会うのやめるのはどうでしょうか?(・・;)💦
子どもに悪影響なのはやめてほしいですよね。