※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが欲しがる6万円のランドセルについて、夫が高すぎると反対しています。夫は自分の意見を押し付け、私が見栄を張っていると疑っています。専業主婦の私の貯金から出せと言われ、夫は子どもの物にはお金を出したがりません。このことで夫への気持ちが冷めてしまいました。

質問というか愚痴です。
今ラン活中なのですが、子どもが欲しがってるランドセルは、6万円台のものです。けど、夫は「高すぎる!皆んな3〜4万円のもの買ってるでしょ!?」と。
夫はよく調べもせずに「皆んなは、皆んなは」と自分の意見というか先入観を押し付けてきます。
もちろん、子ども自身が3〜4万円のものを欲しがればそれを買いますし、実際3〜4万円のものを買ってる方が多かったとしても、せっかく子どもが欲しいと言ってるものを否定して、挙句の果てには「〇〇(私の名前)が、見栄張りたくてこのランドセルが良いっていってるんじゃない!?」とか言い出して、私が子どもを言いくるめてると勝手に疑ってきます。
ちなみに子どもが欲しがってるのは、フィットちゃんのランドセルであって、牛革だとかオーダーメイドとかそんな高級なランドセルじゃありません。ぶっちゃけ見栄を張るようなランドセルではないです(決してフィットちゃんをディスってる訳じゃないです💦)。

しまいには「そんなに欲しいなら、自分の貯金から出して」と言われました。ちなみに私は専業主婦で、お金は夫管理。微々たるものですが、コツコツ貯めた貯金はあるので、子どものためなら全然貯金から出しても良いですけど、夫は普段から自分の物にはお金をポンポン出すのに、子どもの物になるとお金を出したがりません(なぜか習い事にお金を出すのはいとわないのですが)。
もう、ラン活のせいで一気に夫への気持ちが冷めてしまいました。まぁ〜元からこんな性格の夫なので気持ちは冷めているのですが…。

長くなってしまいましたが、本当愚痴だけになってしまいました。
読んでくださってありがとうございます🙇🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

一生に一度のランドセルなんだから数万でガタガタ言うなよーーって思いますね💦まぁ"6万"と聞くと高いと感じるかもですが、普通に相場ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一行目から気持ちの良い一言ありがとうございます😂笑
    やっぱり相場ですよね!?一瞬私が間違ってるのか!?と思ってしまいました…。
    夫のことは無視して、子どもと2人でフィットちゃんの展示会行って来ようと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今は少子化ですし基本じいじばあばから買ってもらう前提なのか、ミドルランクが5〜6万の印象です!
今の30代が子どもの頃は子どもも多く3〜4万が一般的でしたでしょうけど、時代が違いますからね😮‍💨
文句言うならアンタが展示場連れてけ!って思います(そして自分の無知を知ればよいかと)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も「両家の親に3万円ずつ出して貰えば良いじゃん!」と提案しましたが、なぜかランドセルは親が買う物だろ…と謎の考え。本当意味が分かりません。
    調べたら私達の頃より価格は2倍になってるそうですね💦本当は夫も展示会に連れて行くべきなんでしょうけど、イライラし過ぎて子どもと2人で行って来ようかと思ってます🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親御さんたちに「6万出せない情けないやつ」って思われたくないだけだと思います💦
    それに6年間使用して月々にならせば800円ちょっとですし、それすらも出せないの?!って詰め寄ってやりましょう🙃

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りです!!親に遠慮してると言うより見栄張りたいという感じですね。
    月々800円と考えると安いですよね!
    夫は行ってもいないジムに月々払ってるので、それ辞めさせてランドセル買え!と言いたいと思います!
    素敵なアドバイスありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

三万のランドセルってありましたっけ?
楽天とかの?

うちは池田屋ですが他より比較的低価格です
子供が欲しいっと言ったものを買いました
高いのは分かりますがランドセルってまた違う特別な物ですよね
正直人間の底が見えて‥小さい人選んだのが恥ずかしく思えちゃいますよね

ラン活よりセール狙いお勧めしますよ
どこも2〜3月ってかなり値下げするので
早くに手元に欲しいわけでなければセールお勧めします
セールで嫌味かましてもいいのでは笑
あとランリュックも検討してみてください
ランドセル買ってみてランリュックでもよかったなーって思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうです!夫は楽天で探してました。聞いたことないブランドでしたが💦

    本当小さい男を選んでしまって、ごめんね…と子どもに謝りたいくらいです。

    2〜3月が値下げされるなら狙い目ですね!
    ランリュック調べてみましたが、有名ブランド物でも2〜3万円で買えそうですね!
    まだ時間はあるのでゆっくり探していきたいと思います…子どもと2人で😌

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ランドセルって子供にとっても一大イベントなので、そんなにケチつけないで欲しいですよね…。
去年ラン活しましたが3~4万のランドセルって、型落ちでもあるか…?という価格帯ですし皆皆言うならちゃんと調べろ!!と思っちゃいます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    一生に一度の買い物だからこそ、子どもの意見を尊重したいのに、夫にとってはそうじゃないんだなー、ということが今回のことでよーく分かりました😇
    夫は元から頭が昭和過ぎて、全然令和についていけてないところが多々あるので、本当嫌気がさします。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子がコレがいい!!と初めに言ったのは15万程するモデルだったので、その時は止めに入りましたが…🤣やはり、お子さんが気に入った物が1番ですよ✨
    コレだ!!という物が見つかるといいですね✨☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゅっ、じゅっ、15万!?😱そんな高級なランドセルがあるんですね💦
    私も子どもに言われたら、さすがに止めに入ります😂
    うちの子は、他のランドセルもいくつか見せたんですが、どうしてもフィットちゃんの光るやつが良いようで…。子どもの意見を尊重したいと思います☺️

    • 1時間前
k

6万って普通に相場だと思います!
ちょっと高めだなと思うのは8万以上とかですかね💦

みんなって誰と誰と誰!?って感じですね😂
よく子供が、みんな持ってるからぁー!買ってよー!って親を言いくるめたい時に使う、実に信憑性のない"みんな"と同じですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ママリでも調べたら、8万円とか10万円とかすると高いなーと感じるみたいですね💦

    いや、本当!誰と誰と誰なん!?連れて来いよ!と言いたくなります。確かに子どもが「皆んなが〜」と言ってるのと同レベルですね🤣笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

6万円なんて相場だと思いますけどね〜!むしろ少し手頃なくらいで✨
3万でなんて今買えませんよね😂
前年度の型落ちで買えとでも?😇3万で買ってる人は誰?って聞いてみてください笑

うちの子もランドセル予約しましたが7万後半でしたし、土屋鞄とかだと8万超えるものもありますよ。
フィットちゃんなんて相場中の相場ですし、それで高いって言ってたらなんも買えないですよね😇

一生に一度のランドセルなんですし、子供の好きなもの買ってあげて欲しいですよね…
年長だったら大人になっても覚えてると思います💦
フィットちゃん買ってあげてほしいです🌸
ご主人も展示会連れて行って、その中の相場を学んでいただきましょう〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当皆んなて誰!?と聞きたいくらいです。
    けど、今は口も聞きたくないので、それを聞くのはしばらく後になりそうです😇

    甥っ子達は皆んな土屋鞄のを買ってたので、それに比べたらフィットちゃんなんて安いじゃん!と言ったら、「ランドセルにそんな高い金出す親はバカだと」と言われて、私の兄弟もバカにされて、本当に怒りで頭がおかしくなりそうです。
    やっぱり展示会は夫も連れて行くべきですかね…。嫌すぎて、子どもと2人で行きたいのですが、夫に現実を見てもらうためにはやっぱり連れて行かないとですよね。気が重い😅

    • 1時間前