※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまもん
ココロ・悩み

育児に疲れた時のモチベーションの上げ方について教えてください。年長と年少の子供がいて、夫は平日は帰りが遅く、頼れる人もいません。息子の癇癪に疲れ、夫婦喧嘩も増えています。毎日不安を感じており、アドバイスを求めています。

育児に疲れた時どうやって、モチベーションあげますか??

年長、年少の二人の子がいます。
年長さんは3月生まれの癇癪持ちで本当に年後みたいな感じかもしくは年小の方が聞き分けが良いです。

夫は土日大体休みですが平日は毎日帰りが遅くワンオペです。寝てからしか帰ってきません。

土日は9時過ぎにしか起きませんが、子供は早起きなので日々フル稼働です。

近くに友達も親もいないので頼れる人はいないです。

息子の癇癪にだんだんと疲れてきて毎日生活するのかやっとです。


夫婦喧嘩も増えて毎週、凄い喧嘩します。子供の前でダメだと思うんですが…なかなか抑えられずで…。
旦那からそんなんなら育児やらんほぅ良いんやないとか…色々言われてから、なんか張り詰めたものが一気に崩れて、家族の時間や子供といるのがもう、無理になりそうです。


毎日寝てた後、明日は何しようとか、凄い暴れたらどうしようとか…日々不安です。


母親としての自覚がないのか…批判は無しでどなたかアドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

疲れますよね。私も今癇癪息子をやっと寝かせたところです。
寝かす前に夫と喧嘩し夫にも腹立って
なんかもう心がぼろぼろです。
私もどうやってモチベーションを上げていいか分からず教えてもらいたくコメントさせていただきました😭