
育休から復帰後、4月入園を目指す場合、育児給付金を受けながら働くことは可能でしょうか。フルタイムで働かないと保育園に預けられないのでしょうか。
育休復帰について。
九月に第二子を出産予定です。
1年間、育休を取ろうとすると、九月入園になるので
中々入りにくいと知りました。(保育園激戦区住み)
今一人目がいる園に入れたいので、
4月入園枠で入るためには、
6月までには職場復帰しないといけません。
育休中、1ヶ月80時間未満・10日未満であれば、
育児給付金をもらいながら仕事も少しできる制度がありますが、4月枠で入園し、仕事復帰として上記の制度を利用することは可能なんでしょうか?
保育園に預ける以上、普通に仕事復帰(フルタイム)で働かないと、保育園には預けられないんでしょうか?
分かる方、教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
激戦区ならフルタイムじゃないと点数低くて入れないのではないですか?
私も激戦区住みでフルタイムでも入れなかったです。

はじめてのママリ🔰
仕事復帰だと育児休業給付金は貰えないですね〜😂
必ずしもフルタイムである必要は無いですが、その辺は会社と自治体の就労で預ける場合の時間な条件などによるので要相談になります。
4月に入れて6月までの間で復帰は難しいのでしょうか??
コメント