
産後の気分の落ち込みについてホルモンバランスの乱れのせいか、自律神…
産後の気分の落ち込みについて
ホルモンバランスの乱れのせいか、自律神経も乱れたみたいで
めまいや耳鳴り、倦怠感、食欲不振、ホットフラッシュ?など
色んな症状が出ました(._.`)
念の為、耳鼻科や内科へ行きましたが検査の結果異常なし。
婦人科へ行き、授乳中もあった為
抑肝散加陳皮半夏という漢方を処方してもらいました
とりあえず2週間分出たので様子をみようと思ってますが
みなさんは精神的に不安定な時どうされてましたか?
薬などで安定しましたか??
ホルモンバランスもみるために採血もされて結果を金曜日に聞きに行くことになってます
- ゆっきー(生後2ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は妊娠中に自律神経失調症になりました。
産後も耳なり、ホットフラッシュみたいな感じで暖かい部屋にいるだけでのぼせた感じになったりしました😭
私はパニックも出ちゃったので薬に頼ってます💊
漢方でもかなり良くなると思います。
ホルモンバランス崩れるとキツいですよね😭寝不足で大変ですよね、、

はじめてのママリ🔰
産後の落ち込みで漢方と処方薬で改善しました。
またしばらくしたあと命の母ものんだことあります。そちらも効きました。
ほんとこの気持ちはいやです。
なんでなるんだろうって。
いまもギリギリの線にまた戻りつつあるので、ほんとうに戻りたくないの一心です…
ゆっきー
コメントありがとうございます!
妊娠中になる方もいらっしゃいますよね...泣
漢方ってどのくらいで効果が出るんですかね(´・_・`)?
ホルモンバランス崩れると怖いですね...
寝不足もあるんだろうなぁ😞
はじめてのママリ🔰
漢方は長く飲まないと効かないってよく聞きます💦
空腹の時に飲むのが推奨されてますが、忘れちゃったら食後でもいいみたいです⭕️
産後って本当ホルモンバランス崩れますよね😭
産後2ヶ月の時にピークで軽い産後うつになりかけてたと思います😭
寝不足かなり影響ありそうですね、、
連休中は旦那さんとか家族に頼ってゆっくり休んでください🥹🙏
本当毎日お疲れ様です♡