
下の子が生後5ヶ月で、常に動いていて落ち着きがありません。離乳食を始めたものの、膝の上に座れず、じっと目を合わせることもできません。上の子と比べても動きが激しく、多動ではないかと心配しています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
下の子生後5ヶ月、寝てる時以外足バッタバタ
抱っこしてもキョロキョロジタバタ
離乳食はじめたんですが膝の上にも座ってられず
普通に目は合うんですが
じっと見つめあってにっこりなんて夢のまた夢です…
上の子もまぁバタバタタイプでしたが
比べもんにならないレベルです。同じような方いますか?
多動なのかと心配になるレベルです、、
- はじめてのママリ🔰

ママリ
同じく下の子がじっと見つめ合ってニコニコなんてないです!
膝になんて静かに座れないし、
心配ですよね。

メグミ🧒♥️👶
上の子の時もそうですが、膝の上に離乳食食べさすなんて絶対無理でした😂😂
膝の上に座らせて食べさせてるママさん居ますが、「え!?ジタバタするのにどーやって食べさせてんの!?」って不思議に思います😂
離乳食はバンボかリッチェルのバスチェア引っ張り出して座らせてます!!
下の子は上の子以上にバタバタです😳
男の子で少し大きめちゃんなのでバシバシ蹴られると地味に痛いです。。
カカト落としも凄いです🙄
コメント