
ママ友からの悩み相談に毎日悩んでいます。悪い人ではないんですが、小…
ママ友からの悩み相談に毎日悩んでいます。
悪い人ではないんですが、小学生と3歳ぐらいの子供がいます。
パパは毎朝そして夕方も子供達の送迎毎日してくれてもいて、パパは料理人らしくて朝ごはんも夕ごはんも作ってくれているみたいです。
しかし朝送迎したらすぐお店の仕込み?にでて、14時ぐらいに帰ってきて16時ぐらいに子の迎え、お風呂まで入れてくれてご飯も作ってくれてるそうですが、
17時ぐらいにパパはお店に仕事へ行くようです。
お仕事が夜みたいで終わるのが夜中とか(時間決まってないみたいです)らしくて、ママは働いてないんですけど夜に1人で子育てしてると不安定になるらしくて、電話がガンガンかかってきます。
もちろん出れない事が多いです。
私の旦那は朝に仕事にいき夜に帰ってくるのですが、家事育児は私が全部してるので逆に話聞いていて羨ましいんですけど、何て言ってあげたらいいとかありますか?m(__)m
- はじめてのママリ🔰(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ迷惑!笑
たまにでも対応してあげてる主さん優しいですね🥹
私ではあなたの精神的な不安定さをどうすることもできないし、夜中に連絡よこされても対応できないので精神科へGO!
って言っちゃいましょう✊🏻

バナナアイス🍌
ー、正直な話、何も言わない方が良いと思います。
確かに側から見たら、羨ましいのにって思います。
しかし、不安になる側の事もなんとなく理解はできますが、その方の家族間の問題なんですよね結局。
旦那さんと奥さんがきちんとコミュニケーション取れてればうまくいってると思います。
なので、もし何かをいうなら、旦那さんと話してみたら?って聞いて、それでも言ってくるようならただ愚痴りたいだけ、話したいだけではないかな。
なので話を聞くのみにとどめた方が💦それに、他所様の事なのであまり立ち入らない方が💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かに、旦那さん優しいアピールはしてきますが、話はあんまり聞いてくれない、人の愚痴とか言うのは嫌いな旦那さんみたいでした。
実際には夫婦の会話聞いていないしわからないんですけど、子供の預け先に色々クレーム言う奥さんに対して旦那さんが⇨お前はもういくな、俺が送迎するから!みたいなこと言われた話はきいた事ありました。
あと、パパほとんど寝ていないとかなんとか言っていました。
やっぱり家庭の問題ありますよねきっと。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
笑!
なんでそこまでしてくれるパパなのに不安定になるのかな?と。
旦那さんにも電話しまくってるみたいですが、よく一緒にいれるなーと😂
ご飯も作ってもらえて夜だけ子育てとか最高ですよね😂
なんかもしかしたらかまってタイプなのかなぁ。。。
あんまり理解できないんですが笑
はじめてのママリ🔰
多分、本当に精神的に何か持ってらっしゃる方だと思います…
そんな素敵な旦那さんじゃなかったとしても普通ママ友くらいの関係の人に頻繁に愚痴の連絡なんてしないです🥲
距離感バグってて深く関わるとろくな事なさそうなので、そーっとそーっとフェイドアウトしたいですね。。
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も同じこと言っています🤣
かなりやばい精神ありそうと😅
普通のうつとかではなくて、なにかもっとすごいものと。
信頼できる友達はあんまりいないとは言っていましたけど全くゼロではなさそうで。
ただたぶん、みんなに同じことして引かれてるような気もしてきました😅
パパも奥さんやばいって気づいてたらいいんですけど、どーなんでしょうね。