※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

合わない職場って直感ですぐわかりませんか?🤣

合わない職場って
直感ですぐわかりませんか?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!
不調しかないです!
すぐ辞めました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なんか
    わかりますよね。あ、ダメ。みたいな笑笑

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なります!
    拒否反応でます。

    しかも私の場合
    子供たちにも通じたみたいで
    ほぼ行けませんでした。

    なので辞めました。

    今の仕事は自分に合っていて
    面白いほどにドタキャンとかの休みが少ないです😆

    • 6時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なんか、夜とか眠れなくなったり
    朝飯食べながら涙がでたりで
    それも、拒否反応ですよね。笑

    今の、職場あってるのは
    良いですね🙆🆗

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    拒否反応ですね。
    私も…涙止まらなくて…
    負の連鎖に陥り
    職場でも泣いてしまいました。
    いじめみたいなもんでした。

    • 6時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私の場合は
    意地悪されたりとかでは
    なかったんですが放置でした。
    職場で泣いてしまうなんて本当ストレスがすごかったんでしょうね🥹

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと嫌味もすごい言われて
    しかも私に…聞こえるように
    嫌なババア達に当たりました。
    あんなとこすぐやめて正解でした。
    仕事内容も合ってないし
    頑張る意味もなくて
    そこ3日で来なくなった方もいるほどなので
    本当に空気も悪いです。
    そもそも地元の人はその悪さを知ってるから行かないし
    まんまと罠にハマり
    散々な思いしました。

    • 6時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    本当悲惨な場所でしたね…
    辞めてよかったですよそれわ…🥹
    どのくらい出勤しました(涙)??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月は在籍しましたが
    そのうち行けたのは一ヶ月くらいでした。
    熱でお迎えとか…
    慣らしもあったので…

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    わりと頑張りましたね🥹…
    私は2週間でした!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぱっとやめたほうがいいです!
    私その後一ヶ月は、メンタル病み
    死んでました。

    保育園側からも
    ゆっくり休んで
    また探せるようになるまで
    保留にしとくしって
    慰めてもらって…

    んでハローワークでたまたま出た
    求人に応募
    その後そこに決まり
    かれこれ2年になります。

    合う仕事って絶対ありますね。
    絶望的だったけど
    今は病むこともなく生きてます✌️

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やはり合わない場所ありますよね🥹!!
    すぐ辞めて間違いじゃなかったと
    思えました。

    • 5時間前