
良性発作性頭位めまい症やメニエール病の経験者はいらっしゃいますか?最近、強いめまいと吐き気で救急外来を受診し、耳鼻科でも検査を受けました。症状が良くなったと思った矢先、再びめまいがぶり返して不安です。回復にはどれくらいかかるでしょうか?
良性発作性頭位めまい症、メニエール病などのご経験がある方いますでしょうか?
一昨日(日曜):強いめまいと吐き気により、動悸、冷や汗、起き上がれない動けない目も開けられない...という状態で救急外来受診し、点滴をしてもらって、めまいの薬を出してもらい、帰宅しました。この日は一日めまいがひどく、帰宅後も寝たきりで過ごしました。
昨日(月):耳鼻科を受診し、聴力検査と眼振検査。
めまいはもうほとんどなくなっていたので、眼振は問題なし。聴力検査も、低音が若干聞こえづらいものの大きな異常はなし。日曜の症状は、メニエールの発作かな?と言われ、めまいに効く漢方と、吐き気止めを出してもらいました。仕事は体調が回復してからということで、一週間の自宅療養の診断書が出ましたが、回復すればいつからでも復職可能とのことでした。
昨日は症状も少し良かったので、このまま回復すると思い、職場とも相談して、水曜までお休みをいただいて、一週間を待たず、木曜から復職する予定です。今週の土曜日は職場の行事もあるため(保育士をしてます)、休んでなんかいられない...と思っています😂
が、昨日よくなっていた症状がまた夜中からぶり返し、今日もまためまいでほとんど動けずにいます...。
このような状態がしばらく続くのか、木曜にはちゃんとスッキリして仕事できるのか...急に不安になってきました😢💦
メニエールというよりも、頭を動かすとめまいがするので頭位めまい症の方かな?と自分では思っています。
めまいのご経験がある方、どれくらいで回復されましたか?😖
- ママリ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
メニエール持ちですが、横になって右を向くと目眩がしましたが、左を向くとしないというのが一日中あったので、耳鼻科で水薬と浮腫対策の薬などをもらって飲んで、3日目には回復しました^_^
耳も低音が右だけ聞こえず、ふらつきも強く、耳鳴りがずっと片方だけありました。
ママリ
耳鳴りはほとんどないのですが、めまいと吐き気が3日ほど続き、4日目の今日くらいからだいぶすっきりしてきて、動けるようになりました😌🌿
明日から復職を考えているのですが、短時間ずつ体を慣らそうか、フルタイムでがっつり戻ろうか迷っています😂💭
はじめてのママリ🔰
目眩の原因によると思います。
疲れやストレスからなら、短時間からの方が良いと思います。
ママリ
原因がよくわからず...。病院でも、疲れや寝不足だと起こりやすいと言われましたが、あまり自分では感じていなかったので😰💭無理せずに少しずつ体を戻していこうと思います。ありがとうございました😊