※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今まで食事はよく食べていたのに、最近になって、お米や特定のおかずを…

今まで食事はよく食べていたのに、最近になって、お米や特定のおかずをいやがるようになりました。食べムラというものでしょうか。めちゃくちゃ嫌がってギャン泣きして食べないようになったときの食事はどうしていますか?もうこれなら食べるだろうというものも分からなくなってきました。食べなかったら食べないままでいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特定の食材食べないブーム、我が家もあります!
白菜とか玉ねぎとかピンポイントで嫌がります😅
何度が出しても食べないなら一時お休みしてみてます。
でもどれも気が付いたら食べるようになりました!
その時には新たなものを食べなくなるんですけどね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いったんやめてみるのも手なんですね🥺
    全く何も食べないということはなかったですか?

    • 42分前
はじめてのママリ🔰

まさにうちの子も今お米食べないブームです…
でもいつか食べる日が来るので一応食卓に出します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時的なものと思うしかないですね😂
    お米丸々食べないと食事が足りないように感じてしまいますが、そういう時何か他のものを補ったりしていますか?

    • 40分前
はじめてのママリ

相撲部屋と言われていたうちの娘、いきなり食べなくなりました😭よくこれなら食べるよ!と周りが言うものもあまり食べてくれず…諦めてフォロミで補ってます。フォロミ飲んでるしいいかとだいぶ気持ち的に楽です