
1日起きた時から倦怠感が酷く、慣らし保育中で子供を預けた後、職場復帰…
1日起きた時から倦怠感が酷く、慣らし保育中で子供を預けた後、職場復帰は5月からでまだ家にいれて時間もあるのにテレビもスマホも全然見ずにソファーに座ったまま気づいたら昼すぎてました、、
いつもなら晩御飯の準備とか初めたりしている時間ですが全く気力がありません😭
ママリで相談をと思って昼に文字を打ってて途中でしんどくなり夕方の今やっと続きを打ってます🫠
旦那が朝5時前とかに起きないと行けないので夜にお弁当のおかずの作り置きもしないとですができそうにありません。かといって今日は寝て明日朝に作るのはもっとできないです😭早すぎて…
今から旦那にLINEでしんどいから明日のお弁当も晩御飯もないと伝えないと行けませんが何か言われそうで怖いです、、別に怒鳴ったりする人ではないけれどなんでもできてたくましく生きてきた人で効率主義なので今まで私がしんどくなりやすいことや要領が悪いこと、料理が苦手なことに対して色々言い合いになることもあったので…
しかもここ3日間程お惣菜に頼ったりしていたのでまたかと思われそうで、、
しんどいんならそう言えばいい、言えないなら作れって思われると思うし頭ではわかってるんですが、、
皆さんは急に倦怠感が酷く1日動けなくなってしまった時とかありますか?😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
えー!もう全然いいんです!
テイクアウトやデリバリー、惣菜沢山頼りましょう🥹
でも罪悪感があるのはわかります🥹
小さな子供もいますし、無理しないのが1番です!!
私は、急にではないんですが昼寝後にすごく気分悪くなったり、吐き気したり頭痛したりがあります💦
まさに今日昼寝15分くらいして起きるとすごく身体がだるくて、、、😓
今は冷えピタ貼って、とりあえずオムライス作ってます😂💦
私の場合は明日は作る気ないので今日頑張ってるだけです🥹
コメント