

赤りんご
私だったら、急ぎでの断乳でないのであれば、子供の体調を優先してあげますね😄
体調が良くなってから、また断乳を開始すれば良いですし✨
母乳には、栄養もありますからね😃
あとは、初めてのママリさんが、断乳をどれくらい重視してるかや断乳をしなくてはいけない理由にもよると思いますよ😌
赤りんご
私だったら、急ぎでの断乳でないのであれば、子供の体調を優先してあげますね😄
体調が良くなってから、また断乳を開始すれば良いですし✨
母乳には、栄養もありますからね😃
あとは、初めてのママリさんが、断乳をどれくらい重視してるかや断乳をしなくてはいけない理由にもよると思いますよ😌
「おっぱい」に関する質問
ほとんど母乳よりの混合であげていたのに、産後1ヶ月半で生理が来てメンタルやられてます。 人によって始まるタイミングも母乳だから遅いって確信もないと思うのですが、勝手に母乳あげてると生理はしばらく来ないと思っ…
授乳中の方、胸の中がおっぱいの中が ズキっと痛むことありますか? 一歳過ぎで、まだ授乳をしていますが胸の中がズキっとする痛みが時々割とよくあります。母乳が作られているからか、それとも悪い症状なのか気になりま…
生後10日ほどの新生児です。いつもは3時間おきにおっぱいをあげて、吸っても吸わなくてもその後にミルクを40あげていました。 授乳時間前にぐずって起きることがあったので、おっぱいを吸わせて、その後に授乳時間に合わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント