
幼稚園のお迎え時に雨に濡れるため、子供用のカッパを購入するか悩んでいます。雨の日の荷物用レインカバーについても教えてください。
幼稚園のお迎えで、園を出てからと、隣にある駐輪場も屋根がありません。
すぐ隣ですが、やはり濡れます💦
今日はレインカバー付きの後ろ乗せに乗ってる娘にカバンを持たせて帰りました。
子供用のカッパや傘は持っておらず、自転車移動なのに傘を持ち運ぶのもなぁ…と思うので、子供用のカッパを買うか悩んでます🥺🥺
カッパを着せて駐輪場まで行き、脱がせたカッパを前カゴの荷物に被せて帰るのもありかも!と思ったものの
既にカゴがびちょびちょなのでどっちにしろ濡れるなと…
みなさんならカッパ買いますか?😂
それと、雨の日荷物用のレインカバー?もみなさん持ってるのでしょうか??
おすすめありませんか🥺ギュッとに乗ってます!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
カッパはこれから遠足とかでも
使うことになると思うので
買っておいても良いと思います!
荷物用のレインカバーは持っていなくて
保冷タイプの大きなエコバッグに
荷物入れてました😂
エコバッグはびちゃびちゃになりますが
中は無事です✌️

退会ユーザー
子供用のカッパは持っておいた方がいいです。
使う頻度は少ないかもしれませんが急に必要になると焦るので持っておいて損はないです!😆
自転車移動だとレインカバーの中は蒸れやすいので、これからの時期カッパ着せたままだと暑いと思います💦
お子さんが自分で傘をさせない年齢でしたら、折りたたみ傘を使ってあいあい傘にして移動してもいいと思います。
前カゴにカバー付けてるので荷物は濡れません。
写真のような開け閉めできるものが便利ですよ。
ひったくり防止にもなるので普段からつけっぱなしです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
写真までわざわざ助かります😭ありがとうございます!
自転車に乗る時は自転車のチャイルドシートにレインカバー付けてるのでカッパは脱がす予定です✨️
昨日傘で移動してる方もいたので、傘も良いですよね☺️
ただ持ち歩きの時に傘がタイヤに接触したら怖いなと思ってしまって💦
カバー調べて見てみます!!
ありがとうございます😊- 4月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳確かに自分自身も昔、持ち物にカッパがあってカバンに入れてくれてた記憶が蘇りました!
次の雨の日までに購入します😆
荷物が無事ならいいですね😂
私も何か探します🥺💦