
子供の1人遊びの時間ってどのぐらいですか?1歳半の息子がいますが飽き性…
子供の1人遊びの時間ってどのぐらいですか??
1歳半の息子がいますが飽き性なのか1つのおもちゃに集中して遊ぶ事が出来ません😂
ブロック遊びしても長くて10分です💦そんなもんですかね??笑
パズルも長くて5分、直ぐに違うおもちゃを取り出し部屋はひっちゃかめっちゃかです😂
部屋が汚れるのはどうって事ないんですが直ぐに私のもとに来て構って構ってとなり集中力が直ぐ切れちゃうな〜って最近思うようになりました😅
これから内職を始めるので子供昼寝時間にやるのが理想でしたが長くても2時間しか作業出来ないのでもう少し作業量を増やすとしたら子供が1人遊びしてる1時間とか作業に回せたらなと思っていますが..
午前中は2時間公園に行き、お昼ご飯後に2時間昼寝、起きてから1時間ぐらい一緒に部屋で遊んでから私は夕飯の支度に取り掛かるので今まで15時〜17時の間ひとり遊びの時間にしてましたが14時〜17時の間ちょこちょこ声を掛けること出来ますがひとり遊びできたらなーって思っています🥺
皆さんはどうですか??
- みゆ(1歳7ヶ月)

ママリ
たぶんみんなまだそれくらいしか遊べない気がします!!
コメント