

ママリ
USJは終演時間までいない予定ですか?
私も10月にいつも2泊でユニバに行きますが飛行機✈️です‼︎
2泊ともユニバーサルシティ駅になるオフィシャルに泊まってます。
ユニバーサルシティ駅から難波駅まで20分くらいなので、
私は1.5パスで1日目15時からユニバ
2日目1日ユニバ
3日目観光などで、
荷物はユニバのホテルに預けっぱなしで、観光など終わったらホテルに荷物を取りに行き、そこからまたリムジンバスで空港まで行きますよ‼︎
荷物を持ち歩きたくないのと、
ユニバからすぐホテルに行きたいので、
7〜8回行ってますがいつもこの方法です☺️

ママリ
大阪在住です。
USJに行くなら私もユニバーサルシティ駅にあるホテルがいいと思います🤗
2日目朝からUSJが1番満喫できるかなーと🙌
道頓堀ならたこ焼き、串カツ、お好み焼きいろいろありますよ〜!
梅田も楽しいですが人が多すぎる、移動が大変で子連れだとめちゃくちゃ疲れます🫠

はじめてのママリ🔰
おせっかいかもしれませんが、今年万博あるので、大阪ホテルめっちゃ高いです!
普通のビジホでもえっ?!ってくらい高いそうです!
ユニバが目的なら来年でもいいかなぁとか…
難波から新大阪あたりまでの御堂筋線沿いならどこでもご飯屋さんとかは多いかなぁと思います!1番大阪っぽいのは難波です🎵

あづ
USJはエクスプレスパスなど課金しますか?
課金なしでニンテンドーエリアに行くなら、ユニバーサルシティにあるホテルに泊まって2日目にUSJがいいと思います😌
ニンテンドーエリアは6時前から並べるならフリー入場狙えるからアトラクションの待ち時間ほぼなしで乗れるし、それ以降なら1〜3時間待ちなので時間のロスが全然違います🙇♀️
観光は大阪!って感じのところだと
・難波(道頓堀)
グリコの看板がある。よくテレビで見る大阪の街って感じの場所です。
・天王寺(新世界)
あべのハルカス、通天閣、スパワールドがある。
B級グルメのお店が多いです。
大阪らしくて飲食店が多いのはどちらかかなーと思います😌
コメント