
小学2年生の息子。今朝は些細なことがきっかけで、怒られすぎたのか?も…
小学2年生の息子。
今朝は些細なことがきっかけで、怒られすぎたのか?
もう俺なんて死ねばいいと言います…
その都度命の重みや大事さは伝えているのですが…やはりたまに、嫌な時に言います…
自分の子供がそんなことを言うなんて辛くて耐えられないのですが、他のお子さんもそんな感じでしょうか?😭
asd.adhd持ちです。何を言われても右から左に抜けるようで、よくそれでパパに怒鳴られてます…
優しく言っても聞かないので、私もついつい口調が強くなったり。
やはり私たちが怒りすぎているからでしょうか…
- HFMM#(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくASD.ADHDの息子は
去年3年生のとき
頭叩いたりしながら
僕なんか死ねばいいって
言ったりしてました🥲
私も旦那もキツく言ってしまったり
自己肯定感もかなり
下がってるんだろうなと
悩んだりしてました😭

やちる
同じく小2の長男、軽度知的ありの自閉スペクトラムですがつい最近私の携帯ゲームやっててもうおしまいねって携帯返してもらったら大号泣で死ぬ!って言ってました😭
うちは疲れてたり眠かったりすると特に死ぬって言うことが多いです😭
ADHDがある次男は年長で長男よりかなり怒られること多いですが今のところまだ死ねばいいんだみたいに言うことはないです🤔
次男ばかり怒ること多いので気をつけないとと思いつつすぐ怒ってしまってます😢
ADHDの子は怒られやすかったりするので自己肯定感下がりやすいですよね💦
-
HFMM#
コメントありがとうございます。
うちもそれくらいの些細なことで嫌になるみたいで、今朝も、下の子の唾液?がご飯の中に入ったからもう食べたくないと駄々を捏ねているところをパパに怒られて…と言う感じです😭
朝だから眠かったのもあるかもしれません
adhdの子は見た目は普通の子に見えるので、こちらもついついこれくらいできるでしょ?と怒ってしまいます…この怒る日々から抜け出したいです😭怒ってるこっちもきついです- 7時間前
-
やちる
些細なことで言われると余計辛いですよね😭
凄く分かります!
うちはさらに怒られることを率先してやってる?と思うくらい色々しでかすのでついキツめに怒ってしまいます😭
怒るのきついですよね😭
でも言わないと余計やったりするので言わないといけない時もあるしで疲れます😓- 7時間前
HFMM#
コメントありがとうございます。
やはりキツい言い方になってしまいますよね…よく諭すように、怒るのではなく叱る、と本には書いていますが、諭すように言ったところでまったく響かないのか何回も同じことを繰り返して…それでまた、の無限ループです😭
今はもう四年生でしょうか?最近はどうですか?まだ言っていますか?