※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後の子どもの面会について、月一回の半日を希望しています。仕事の都合で面会が難しく、両親に受け渡しを頼みたいと考えています。元旦那との調整が難しく、調停を申し込むつもりです。

離婚後4歳の子の面会時間どのくらいですか?
私の仕事の都合上朝7時〜夕方17時に現在なってしまってます。
子供に影響出てる気がするので両親に子供の受け渡し頼んで半日にしたいです。
ですが、、ぐだぐだ言ってきたのでもう調停申し込むつもりです。
離婚して公正証書作ったのに電話で揉めることが多い状況です。
調停での私の希望は月一回半日それ以外なしです。
今は月一回程度、行事知らせる写真送るテレビ電話になってます。でも写真を送ればタイトルがない。テレビ電話は真ん中に子供を映せ。行事は行事終わったらどっか行く。病院あるからと断っても昼は食べてから行くんだろと
もういっそのこと月一回!と決めてしまった方が揉めないと思いました。
また、元旦那が平日休みのため子供に合わせて土日にしてというと俺だって子供だけで休みをとってるわけじゃない!親を病院に連れて行ったり有給使うんだ!どうしても取れない時は月ヅラして泊まりとか連チャンにしてと行ってきましたがありえません。
喘息持ちの吸入処置が必要な子を預けたくありません。結婚中もですがいまだに薬をまともにやれないのに

こちらは道理を守ってるつもりです。でも調停員が元旦那の肩を持ったらどうしようと悩んでしまいます。外面がやたらいいので。

コメント

.

最近離婚して、
4歳の子は、幼稚園後(16時頃〜19時頃)で面会考えてます。
小学生も居るのですが、その子も放課後〜19時とかですかね💦

元夫も平日休みが多いので、
子供達と1日中過ごすことは無理な事が多いです。(学校等で)
土日は激務なので、子供とは会わせません。

公正証書には面会、月1回と明記したのでしょうか?
その上でぐだぐだ言われるなら無視で、勝手にご両親に相談でいいのでは。

泊まりはまだ4歳の子のお世話、何かあったら無理なので頼まないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!泊まりは無理ですよね!
    だいたい考え方が子供の予定合わせるというより俺の予定!になってる気がするんです。
    まず丸一日会おうとするから予定が合わないんであって、、、
    市役所で相談した時にも言われましたが私のさせている面会は寛大すぎるぐらい。それで文句言われるなら家裁で担当者にメチャクチャに言って貰えばいい!と言われました。
    私が希望してること別に普通ですよね。変なこと言ってないですよね。まさか外面のいい元旦那の味方に調査員ならないですよね。ビックリするぐらい外面いいので不安です。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公正証書は将来子供が会いたい、行事等のため融通きかせて月一回程度にしましたが、、月一回程度だろ程度!2回でもいいだろと言ってきました。
    なんなら最初なんか週一って言ってたぐらいです。家の合鍵までもっときたいとか、、
    全力拒否しましたが

    • 8時間前