※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
ココロ・悩み

8歳と5歳の兄妹について相談です。妹は兄にハグを求めていましたが、最近兄が拒絶するようになり、妹が泣いています。兄は恥ずかしいと言っていますが、親には甘えています。兄に強要するのは違う気がし、解決方法を探しています。

8歳と5歳の兄妹のことで、何かいいアドバイスがあったらいただきたいです。

妹は自己主張が出てきた0歳後半くらいから、兄にハグしてもらうのが大好きでした。
兄も求められればハグしてあげたり、妹が勝手にくっついてきても特に何も気にしていませんでした。

それが、最近兄が妹にくっつかれること・ハグされることを物凄く…見ている側からすると本当に物凄く拒絶するようになりました。

妹は突然拒絶されるようになり、毎回泣いています。
兄に話を聞くと、妹にくっつかれることが恥ずかしいと言います。成長の証?と思いますが、私や夫(母父)には今でもベッタリ抱っこしてと甘えてきます。
それは恥ずかしくないそうです。

家族の中で妹とだけハグを拒絶するため、見ている側としては妹を可哀想に感じてしまいますが
パーソナルスペース?の問題もあるかと思い兄に強要するのも違うかなと思っています。

気が向いた時にたまにはハグしてあげてと伝えましたが、この様子ですと一生気が向く時は来ないように思います。。
毎日のようにこの件で2人が喧嘩・私は仲裁をするのでこちらも辛いです。

何か良い解決方法がありましたら、ぜひ教えてください、、

コメント

はな

8歳だし、妹ですが、女の子とハグするの嫌なんじゃないですか?
友達にからかわれたとか!

はじめてのママリ

私なら、ですが…
お兄ちゃんの反応は健全だなと思います。あまりに異性兄弟で距離が近いのもあとあと大変ですし💦
2人とも、特に5歳の妹さんの方に「人によってちょうどよい距離感は違う」「ハグしないからと言ってお兄ちゃんがあなたを嫌いになったわけではない」「いろんな事で、ちょうど良い距離感は変わる」「悲しいけれど、お兄ちゃんが嫌だと思う事を我慢して貰うのはあまり良い距離感じゃない」「どうやったらお互いが楽しくすごせるか考えよう」「淋しくなったら、お母さんがハグするよ」みたいな話をしますかね🤔
ちょっと難しい話ですが、お友達との距離感も大事になってくる年頃ですし💦